私も年代的に銭湯に通った記憶はないのですが、ケロリンの湯桶は見覚えがあるなぁ。
内外薬品の鎮痛剤ブランド「ケロリン」の広告入り湯桶(ゆとう)を販売している会社「睦和商」が、2度の資金ショートを起こし、経営破たんしたことが分かった。
信用調査などを行っている「東京商工リサーチ」によれば、負債総額は現在調査中で不明とのこと。
同社では、ピーク時の平成9年6月期には、年商約1億3000万円をあげていたが、主力の公衆浴場向けの需要が落ち込んでいた。
さらに、スーパー銭湯向けの納入も一巡したため、24年6月期年商は約4200万円まで下落。
今年1月末までに事業を停止していたという。
(「ケロリン」の広告で知られる湯桶販売元「睦和商事」が経営破綻 | キャリア | マイナビニュースより)
銭湯とか、鄙びた温泉場とかを連想するなぁ。
Amazonで購入できていたようですが、目下売り切れ中とのことですが、
3月18日付けで、ケロリンの広告入り湯桶会社である睦和商事が経営破たんしたとの報道がありました。とのことで、湯桶が無くなるわけではないので、ちょっと安心しました。
弊社は、長年、睦和商事にケロリンの湯桶広告掲載を委託してまいりましたが、昨年11月にケロリン湯桶の販売・配布展開を睦和商事から弊社に移行することを話し合いの上決定いたしました。
現在、弊社がケロリンの湯桶の販売を行っており、配布展開についても春ごろに再開する予定です。
(ケロリンの広告入り湯桶会社経営破たん報道について - 新着情報 | 内外薬品株式会社より)
ってことで、ケロリンとケロヨンは全く関係ないですよ。
「ケロリン」の広告入り湯桶会社「睦和商事」が資金ショートで経営破たん
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/18/160/index.html
ケロリンの広告入り湯桶会社経営破たん報道について - 新着情報 | 内外薬品株式会社
ケロリン - Wikipedia
SAVE JAPAN 東日本大震災 義援金サイト | JS Style

0 件のコメント:
コメントを投稿