マウスもWi-Fi化

とうとうマウスもWi-Fiですかぁ。
日本発の無線LAN接続のマウスが発売されるとのこと。

バッファローコクヨサプライが無線 LAN 接続のワイヤレスマウス「BSMLW15D シリーズ」を発表した。
価格は 5,080 円。

ワイヤレスマウスは Bluetooth 接続のものと、独自規格を用いるものが現在主流だが、Bluetooth 接続のものは PC 側での Bluetooth 対応が必要、独自規格を用いるものは USB 接続などのレシーバーが必要だった。

今回発売されたマウスは無線 LAN を備えた PC であれば、別途レシーバーなどが不要で利用できるのが特徴。
対応規格は IEEE802.11a/b/g/n。
ただし、OS 側でのサポートが必要で Windows 7 でしか利用できない。
(無線 LAN 接続マウス、日本でも発売 | スラッシュドット・ジャパン ハードウェアより)
Windows 7のWi-Fi Directを使用するため、Windows 7以外では使用できないとのことです。
レシーバーが不要なのはえぇねぇ、ノートPCだと貴重なUSBポートが一つ空けることができますね。

まぁ、無線LAN接続である以外は普通のマウスなので、感動は少ないかもしれませんね(笑)

驚くほど高価ではないので、Bluetooth非搭載でUSBポートを節約したい人は購入検討してみてはいかがでしょうか。

ちなみに私はMicrosoftのIntelliMouseExplorerを愛用してます。
生産終了モデルなので、壊れると新しいのを探さなれければイカンのですわぁ。

長い期間使ってるんで、手に馴染んでるんですよねぇ。
壊れないようにやさしく使ってあげないとイカンねェ。

無線 LAN 接続マウス、日本でも発売 | スラッシュドット・ジャパン ハードウェア

無線(Wi-Fi)レーザー式マウス 5ボタン/横スクロールタイプ | バッファローコクヨサプライ

http://journal.mycom.co.jp/c_cobs/news/getnews/2011/11/_lan.html


SAVE JAPAN 東北地方太平洋沖地震 義援金サイト | JS Style

0 件のコメント:

令和七年 福泊神社 本殿修復記念の動画です

令和七年五月二十五日に行われました、福泊神社の本殿修復記念の様子の動画です。 見苦しいところもあると思いますが、見てやってください。 その1 : 福泊神社境内での福泊屋台の練り   その2 : 福泊屋台、お宮さんから八幡さんへ その3 : 福泊屋台、児嶋屋台のお迎えに向かう道中...