ラジコンをネットから操作できてしまう装置が開発されたようです。

やべぇ面白そう。
販売時期、価格は今のところ未定とのことですが、イベント会場への貸し出しなどを行っているようです。
2010年にはiPhone版も登場するとのこと。
JokerRacerのサイトにはイロイロな動画がアップされているので、気になる方はどうぞ。
ラジコンをネットから操作可能にする「Joker Racer R/Cサーバー」:ベンチャー - CNET Japan
ジョーカーレーサー R/C サーバーとは - Joker Racer


JokerWorksはブラウザからラジコンを遠隔操作できるサービス「Joker Racer」を提供している。以下、動画です。
今回発表したJoker Racer R/C サーバーはラジコン専用に開発された小型、省電力のLinuxサーバで、ラジコンに搭載されているサーボモーター、スピードコントローラーと市販のウェブカメラを接続するだけで、ブラウザ上からラジコンを操作できるようにするもの。
(ラジコンをネットから操作可能にする「Joker Racer R/Cサーバー」:ベンチャー - CNET Japanより)
やべぇ面白そう。
販売時期、価格は今のところ未定とのことですが、イベント会場への貸し出しなどを行っているようです。
2010年にはiPhone版も登場するとのこと。
JokerRacerのサイトにはイロイロな動画がアップされているので、気になる方はどうぞ。
ラジコンをネットから操作可能にする「Joker Racer R/Cサーバー」:ベンチャー - CNET Japan
ジョーカーレーサー R/C サーバーとは - Joker Racer
0 件のコメント:
コメントを投稿