4月2日、3日に加西市北条町の住吉神社で行われた、北条節句祭りに行ってきました。
 平成23年北条節句祭り 宵宮篇 その1
 平成23年北条節句祭り 宵宮篇 その2
 平成23年北条節句祭り 宵宮篇 その3
 平成23年北条節句祭り 宵宮篇 その4
 平成23年北条節句祭り 宵宮篇 その5
 平成23年北条節句祭り 宵宮篇 その6の続きです。
全屋台の本社入りが終了したあと、昼食(希望軒でラーメン喰った)後、外に出てみると、町回りの最中でした。
 
 御旅所前の道から大日堂前に向かう、西高室の屋台。
簡単に宵宮の運行順をまとめると
住吉神社 → 御旅所(大歳神社)前 → 大日堂前 → 御旅所前 → 銀行前 → 御旅所入り
の順となります。
 先に言っておきますが、私は所用のため御旅所入り前に帰りました・・・。
 #腰も痛かったしorz
神輿に続いて、屋台が差し上げを披露します。
 この道の北側に熊野神社があり、敬礼を行うためとのことです。
本町の屋台がやって来ました。
 
 後ろには続々と屋台がやってきてますね。
 
大日堂前での差し上げは続きます。
宵宮篇 その8に続きます。
ぬる~い♨32改 - Yahoo!ブログ
 気ままな一人旅のブログ - Yahoo!ブログ
試行錯誤のすぱいらる: 平成23年北条節句祭り 宵宮篇 その1
 試行錯誤のすぱいらる: 平成23年北条節句祭り 宵宮篇 その2
 試行錯誤のすぱいらる: 平成23年北条節句祭り 宵宮篇 その3
 試行錯誤のすぱいらる: 平成23年北条節句祭り 宵宮篇 その4
 試行錯誤のすぱいらる: 平成23年北条節句祭り 宵宮篇 その5
 試行錯誤のすぱいらる: 平成23年北条節句祭り 宵宮篇 その6
![]()  | 
| 20110402-北条節句祭り宵宮 | 
![]()  | 
| 20110403-北条節句祭り本宮 | 



0 件のコメント:
コメントを投稿