ATM(Automated Teller Machine)、現金自動預け払い機(Wikipedia)
なので、ATMマシンって表現はおかしいのではないか?ってことはさておき(笑)
EUがマイクロソフトから反トラスト法で13億5000万ドルの制裁金を課しました。
これはEUが域内全員に1人1杯分のコーヒーを奢ったことになる金額とのことです。
えげつない額ですが、マイクロソフトにしてみれば大体2週間分の営業利益に相当するようです。
どんだけ儲けとんねんって感じやね。
ただマイクロソフトはあちらこちらで訴訟をおこされ、あちらこちらに罰金を払っています。
2003年 AOLと親会社のタイムワーナーに7億5千万ドル、カルフォルニア州に11億ドル
2004年 Novellに5億3600万ドル、サンに16億ドル
2005年 IBMに7億7500万ドル、リアルネットワークスに7億7千万ドル
EUには累計16億8000万ユーロ(約2698億円)...
たぶんこれはほんの一部だと思うけど、こんだけ罰金払っても、それ以上に儲けてるってことがすごいのぉ。
まぁこんだけ払ってたらATMって言われても仕方ないとは思うけど。
TechCrunch Japanese アーカイブ » マイクロソフトはEUのATMマシン
登録:
コメントの投稿 (Atom)
令和六年四月六日 北条節句祭り
令和六年北条節句祭りの動画です 宵宮だけ見に行ったのですが、まさに「桜と屋台の競艶」を楽しめました。 本当は本社入りの頃についてたのですが、今年はゆっくり見てみようと思いたち、 撮影せずに各屋台の本社入りを見ていました。 あらためて「風情のあるいい祭りやなぁ」ってことを再認識しま...

-
2011年シーズンに復活したKERS(カーズ)と満を持して投入されたDRS(ディー・アール・エス)ですが、あまりよく分かっていない自分がいるので、まとめついでにアップしてみました。 まずはKERSです。 「 KERS 」とは K inetic E nergy R ecovery ...
-
3月24日に的形歩道橋に「 祝 仮屋大屋台新調 」「 祝 児嶋屋台完成 」の横断幕が揚がりました。 平成25年は「南山河新調」、「仮屋大屋台新調」、「児嶋屋台完成」と目白押しやなぁ。 南山河の今後のスケジュールは 祭り騒ぎさん に掲載されています。 仮屋、児嶋の...
-
みんなのアイドルあがーいたんの登場です!! これは何かというと、「MonoEye STYLE(モノアイスタイル)Box」という製品です。 2009年に30周年を迎え、ますます盛り上がる機動戦士ガンダム!! 可愛いと評判の高い人気のモビルスーツ達が、ファンシー系デザインで登場!! ...
0 件のコメント:
コメントを投稿