上郡駅を出発した列車は苔縄駅に向かいます。
車内から後方を撮影。
こういうのを見てると飽きないんですよねぇ。
列車は苔縄駅に到着、次は河野原円心駅へ。
智頭線はトンネルが多いんですよね。
トンネルが多く、ほぼ高架されているので、普通列車でもそこそこの速度が出ています。
河野原円心駅に到着。
上郡駅行きの列車と遭遇。
続いて、久崎駅に到着。
次は佐用駅。
佐用駅に到着。
列車を見送り、下車。
佐用駅はJR姫新線と智頭急行の共用駅舎となっています。
佐用駅で下車し、「佐用の大イチョウ」を見に行って来ました。
その3に続きます。
智頭急行株式会社
智頭急行 - Wikipedia
鉄道むすめ ~鉄道制服コレクション~
鉄道むすめ - Wikipedia
試行錯誤のすぱいらる: 智頭急行に乗って来ました その1
![]() |
20120812-智頭急行 |

0 件のコメント:
コメントを投稿