[A1]今度はA1GPが危機

スピードカーが打ち切りとなってしまいましたが、A1GPが危機にさらされているようです。
A1GPの運営を行うA1 Grand Prix Operations Ltdが破綻を発表。
広報は、「今日の経済状況悪化の中、多くの企業と同様に我々にも資金繰りの問題があり、サプライヤーへの支払いができなかった」とコメントしている。

A1GPは、各国の代表チームが参加する「モータースポーツにおけるワールドカップ」という独自のスタイルで開催されているレース。

マシンはワンメイクで、2008年からはフェラーリ F2004を改良したシャシーが使用されている。
(A1GPの運営会社が破綻 【 F1-Gate.com 】より)
こちらも2005年から開催され、それなりに好評だったと思うのですが、運営会社が破綻してしまいましたかぁ・・・。
他カテゴリーも軒並み厳しいようですね。
なかなか面白い取り組みだったので、注目はしていたのですが、日本では殆ど報道されずに注目度が低かったです。
にしても、残念ですねぇ。
どこかが引き継いでくれればよいのですが。

A1GPの運営会社が破綻 【 F1-Gate.com 】
F1 : スピードカー崩壊、A1GPは奮闘中 | F1トップニュース速報2009 | F1-TopNews
A1グランプリ - Wikipedia

Technoratiのタグ :

0 件のコメント:

令和七年 福泊神社 本殿修復記念の動画です

令和七年五月二十五日に行われました、福泊神社の本殿修復記念の様子の動画です。 見苦しいところもあると思いますが、見てやってください。 その1 : 福泊神社境内での福泊屋台の練り   その2 : 福泊屋台、お宮さんから八幡さんへ その3 : 福泊屋台、児嶋屋台のお迎えに向かう道中...