
オークションに出されていたようで、$17,925(約192万円)で落札されています。
ローマ人がこのサイコロで何をしていたのかは全くの不明らしいです。
なんか不思議な感じですねぇ。
20面サイコロといえば、すべらない話でしか見かけないような気がする(笑)
ローマ時代の「20面サイコロ」 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
A ROMAN GLASS GAMING DIE
令和六年北条節句祭りの動画です 宵宮だけ見に行ったのですが、まさに「桜と屋台の競艶」を楽しめました。 本当は本社入りの頃についてたのですが、今年はゆっくり見てみようと思いたち、 撮影せずに各屋台の本社入りを見ていました。 あらためて「風情のあるいい祭りやなぁ」ってことを再認識しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿