Eee PC買ってしまいました

1月25日の定時後にアプライド姫路店にて購入しました。
カラーはギャラクシーブラックです。

ひょっとしたら残ってないかなぁ、って思ってましたが無事購入できました。


店員さん曰く、白3台、黒3台の計6台を納入しているようでした。
ついでに2GBのメモリも購入しました。
#パソコン関連の製品でここまでわくわくするのは久しぶりやなぁ。


↑同梱品を箱の上に並べてみました。4GBのSDHCカードはA DataのClass6です。

WindowsUpdateを実施して、4Gamersさんの記事を参考にして容量を確保。
ウイルス対策ソフトにはAvast!、ファイヤーウォールにZoneAlarm
Kingsoft Office2007をインストールしました。
当然のようにFirefoxをインストールしました。

RAMディスクの設定にちょいと手間取りましたが、なんとか設定完了。
この状態で残容量が1.3GB程度とまぁいい感じです。


FirefoxでYahooのトップページを表示。
800*600で表示です。
#画面に収まらないのでマウスでスクロールさせる必要があります。

ここまで触った雑感をば。
 ・ 意外としっかりとしたつくり。
  キータッチも、嫌になるほどではなく。慣れれば問題ないレベル。
 
 ・ とにかく静か。駆動音が全くしないってのはここまで静かなのかと感心してしまいます。
 ・ 思いのほか動作はキビキビしてます。ネットだけなら必要にして十分です。
 ・ ディスプレイ横にスピーカーがあるので、動画、音楽の再生にはよいかも。
  USBのワンセグチューナーがあれば幸せになれるかも知れないですね。
 ・ 解像度を懸念してたけど、思っていたより視認性はいいです。
 ・ 初心者向けではないなぁという感じです。
  WindowsUpdateを行うと、空き容量が1GBを割り込んでしまうので、厳しいです。
  このあたりをごにょごにょできる程度のスキルがないと厳しいでしょうね。

全体的にはなかなかの好印象。
買ってよかったなぁって感じです。
でも、外付けDVDを持ってないので、購入せんといかんなぁ。
格安でポータブルなものを探してみますかね。

今後も思いついたように書きなぐっていきます。

20080125-Eee PC

0 件のコメント:

令和七年 福泊神社 本殿修復記念の動画です

令和七年五月二十五日に行われました、福泊神社の本殿修復記念の様子の動画です。 見苦しいところもあると思いますが、見てやってください。 その1 : 福泊神社境内での福泊屋台の練り   その2 : 福泊屋台、お宮さんから八幡さんへ その3 : 福泊屋台、児嶋屋台のお迎えに向かう道中...