#冗談半分、本気半分(笑)
KINGSOFT OFFICE2007を知らない人はホームページを見てくださいな。
#InternetSecurity2007のフリー版も公開されてます
まずはインストール。
38.3MBかぁ。OpenOffice.orgの2.2.1のJRE同梱版が109MBと比較してもかなり小さいですな。
#OOoはドローとかStarBasicの機能もあるから比較はできないけど。
インストールはイントーラの指示に従っていくと、簡単に終わり。
ええなぁ
インストールに時間がかかるソフトは途中で嫌気がさします。
以下、利用してみた雑感です。
インターフェースをMSオフィススタイルで利用するとMicrosoft Officeと見間違えるほどそっくりです。
私は主にスプレッドシートを利用するのですが、これもびっくりするほどExcelと同じ(笑)
違和感なく操作できました。
#OOoのCalcはExcelと細かい部分で違和感があります
これはPCの初心者でも十分利用できるなぁ。
簡単な家計簿とか、書類の作成もできるねぇ。
型遅れの私のPC(Pen4,1.8GHz)でもサクッっと起動して、ストレス無く動作してくれる点もうれしいですな。
実は半信半疑で利用してみたわけですが、これは使えるなぁって思っています。
#これはお世辞抜きです(笑)
あとはOOoの形式の読み込みに対応して( ゚д゚)ホスィ…。
私の場合、Excel,Wordとの互換性は重視しないヒトなので、そのあたりが気になるヒトはやっぱりMS Officeを購入するしかないと思うけどね。
#コレに関してはMS Office間でも問題ある場合あるけど(笑)
[N] AMNスポンサー「キングソフト オフィス2007」スタート
KINGSOFT OFFICE2007
0 件のコメント:
コメントを投稿