かつめしのたれ

加古川発の食べ物といえば、かつめしですが、オタフクより「かつめしのたれ」ってのが発売されていたんですねぇ。GIGAZINEさんに紹介されてます。


内容量150gで170円とリーズナブルな価格設定です。

近くに住んでおきながら、2度ほどしか食したことがないのですが、なかなか乙なものです。
加古川観光協会に「かつめしマップ」があるので、今度食べにいこうかなぁ。



↑かつめしをアピールするためのキャラクター、「かっつん」と「デミーちゃん」

兵庫県加古川地域で人気のあるメニュー「かつめし」を手抜きで作って食べてみた - GIGAZINE
商品情報・ショッピング -かつめしのたれ| オタフクソース株式会社
かつめし - Wikipedia
加古川観光協会「加古川ええとこ ぽけっとなび」 かつめしマップ

Firefox 3 RC2リリース

Firefox 3 RC2がリリースされました。
私は「ソフトウェアの更新を確認」経由でアップデートが完了しました。

Firefox 3のリリース時期は明確にされていないものの、6月中旬になるとのこと。
RC 2で最終テストを行い、大きな問題が出なければ、そのまま正式版となるようです。

Mozilla Firefox Thunderbird の拡張あれこれ-MEMO(2008年6月)
「Firefox 3 RC2」がまもなく公開、正式版は予定通り6月中旬に
Firefox 3のリリース候補第2版が公開 | パソコン | マイコミジャーナル
Firefox web browser | International versions: Get Firefox in your language
Mozilla Firefox 3 Release Candidate 2 Release Notes

Download DayFirefox 2 無料ダウンロード

iPhoneはソフトバンクから

6月4日付けのプレスリリースより
この度、ソフトバンクモバイル株式会社は、今年中に日本国内において「iPhone」を発売することにつきまして、アップル社と契約を締結したことを発表いたします。

ようやくですなぁ。
NTTドコモとソフトバンクモバイルの一騎打ちだったわけですが、軍配はソフトバンクに。

ただ、発売日、機種などの発表はなし。
果たしていつになるんでしょうかねぇ・・・

ソフトバンクモバイル、AppleとiPhoneの販売契約締結 - GIGAZINE
[N] ソフトバンク「iPhone」発売でAppleとの契約締結を発表!
「iPhone」について | ソフトバンクモバイル株式会社

グリムスはじめました

ネタフルさんに掲載されていた、「グリムス(gremz)」に登録してみました。

ブログに投稿すると樹が育って、大きくなると世界のどこかに植林されるとのこと。
RSSフィードを追いかけながら、エントリー数によって樹が成長していくようですね。
どこに植林されたのかは「Googleマップ」で確認できるし、植林対象になった場合は、
登録後のページで確認できるようです。

これはなかなか面白そうです。
普段やってること(ブログへの投稿)が植林につながるってのがいいですね。
#無精者な私にとってはいいことだ(笑)

ってことで大きな樹になることを祈りつつ、毎日投稿しよ~っと。

[N] ブログのエントリーを書いて植林する「グリムス」
グリムス(gremz)|ブログエントリーで苗を育成し植林するエコアクション!ブログパーツ型環境貢献サイト

「ザ・祭り屋台 in 姫路」に行ってきました - 4

「ザ・祭り屋台 in 姫路」に行ってきました - 1
「ザ・祭り屋台 in 姫路」に行ってきました - 2
「ザ・祭り屋台 in 姫路」に行ってきました - 3
の続きです。

大手前通りでは大手門から続々と退場していきます。
岡田屋台。


井ノ口屋台。


トリを飾るのは西庄屋台。


トレーラーに屋台を載せ、「ザ・祭り屋台 in 姫路」が終了しました。
参加された皆さん、暑い中お疲れ様でした。

姫路駅への帰り際に、屋台を載せたトレーラーを偶然にも発見。
玉手、中地、町坪、西蒲田、上蒲田の屋台が帰っていきます。




姫路城の平成の大修理が終わったあとに、この催しが復活するかどうかはわかりません。
ただ、通常の祭礼にはない楽しみがあるのは確かです。
このイベントについては賛否両論あるとは思いますが、できれば復活して欲しいですね。
普段の祭礼で見ることが出来ない屋台が見れるのは楽しいですし。

外から見てる分には滞りなく進んでいたように見えますが、なんやかんやあったみたいです。
詳しい話は知らないし、ヨソの人間がとやかく言っても仕方ないので何も書きませんが。
20080601-ザ・祭り屋台in姫路

試行錯誤のすぱいらる: いよいよ「ザ・祭り屋台 in 姫路 2008」やね(17:00追記)
試行錯誤のすぱいらる: 「ザ・祭り屋台 in 姫路」に行ってきました - 1
試行錯誤のすぱいらる: 「ザ・祭り屋台 in 姫路」に行ってきました - 2
試行錯誤のすぱいらる: 「ザ・祭り屋台 in 姫路」に行ってきました - 3
ザ 祭り屋台 in 姫路 2008
Google ドキュメント - 平成20年-祭りカレンダー
Google ドキュメント - 平成20年-祭りカレンダー(入力画面)
神戸新聞|姫路・西播磨|「ザ祭り屋台」 8台そろい踏み、意地と誇り激突

[FIA]マックス・モズレー信任される

6月3日に行われた、FIA臨時総会の無記名の信任投票で、マックス・モズレー会長が信任されたようです。
信任が103票、不信任が55票(棄権7票、無効4票)。
これで一応モズレー・スキャンダル騒動は一応の決着となり、2009年秋までの任期を全うできそうです。
ただ、アメリカのAAA(アメリカン・オートモビル・アソシエーション)、ドイツのADAC(アルゲメイネル・ドイッチャー・オートモビル・クラブ)は、今後も会長辞任要求の姿勢を崩さないとのこと。
JAF(日本自動車連盟)は不信任に回ったと伝えられるが、公表されていないようです。

思っていたより、大差の勝利やねぇ。
まぁ、「個人の性癖が暴露されただけで問題なし」ってな感じなんでしょうね。

ただ、「不信任」と報道された団体に対してなんらかの圧力がかからないことを祈りたいです。

FMotorsports F1: モズレー会長、FIA臨時総会で信任される
FMotorsports F1: モズレー騒動、なお不穏の種残す
Formula 1 関連ニュース: モズレー FIAの信任を勝ち取り代表を留任 - GPUpdate.net Formula 1
F1通信:マックス・モズレー、FIA臨時総会で信任される:FIA公式プレスリリース

Eee PC 901,1000,1000Hお披露目

台湾で開幕した"Computex 2008"で予定通りEee PCのお披露目があるようです。
・Eee PC 901
8.9インチ画面のEee PC 901はIntel Atomプロセッサ、Windows XP(12GB SSD)またはLinux(20GB SSD)、1GBメモリ、重量1.1kgとほぼ既報どおりの仕様。
バッテリー駆動時間は6セルで4.2から7.8時間となっています。
台湾では本日6月3日より、16988台湾圓、日本円にして約5万8000円で発売。


・Eee PC 1000/Eee PC 1000H
Eee PC 1000/1000Hともにメモリは最大2GB。
バッテリー駆動時間は1000が6セルで4.2~7.5時間、1000Hがやや短い3.2 ~7時間。
重量は1000が1.33kg、1000Hが1.45kg。
台湾ではまずEee PC 1000Hが6月13日にNT$18988で発売、Eee PC 1000は6月末までにNT$19988 (約6万9000円)で発売予定とされています。

※Engadget Japaneseより抜粋

共通仕様としては、802.11n及びBluetoothを搭載し、カラーバリエーションは6色用意されるとのこと。
Eee PC 901が日本上陸はいつ頃になるんでしょうねぇ。
台湾で約58,000円となると日本で6万円を切るのは難しいかも知れんなぁ・・・。

Eee PC 901, 40GB SSD搭載のEee PC 1000正式発表 最大7.5時間駆動(速報) - Engadget Japanese
Computex 2008:Eee PC 700 / 901 / 1000 サイズ比較ギャラリー - Engadget Japanese

令和七年 福泊神社 本殿修復記念の動画です

令和七年五月二十五日に行われました、福泊神社の本殿修復記念の様子の動画です。 見苦しいところもあると思いますが、見てやってください。 その1 : 福泊神社境内での福泊屋台の練り   その2 : 福泊屋台、お宮さんから八幡さんへ その3 : 福泊屋台、児嶋屋台のお迎えに向かう道中...