平成二十七年度 秋季例大祭 的形湊神社 宮入り順

いよいよ明日、的形湊神社の秋季例大祭です。
湊神社の宮入り順は以下のとおりです。

1.苅屋(かりや)
13日 12:30 14日 10:00

今年完成を迎えた苅屋のヤッサです。
屋台紋は前後が菊、左右に左三つ巴。シデは桃です。
屋台紋の菊は、花弁が繰り抜かれており、独自の紋となっています。

2.児嶋(こじま) 子ども会
13日 12:45(13日のみ)

13日のみの宮入りとなります。
湊神社に宮入りを行う、唯一の子ども屋台となりました。

3.児嶋(こじま)
13日 13:00 14日 10:15

※先代屋台の画像です。
今年、乗子襦袢、頭巾を新調しました。
屋台紋は前後が菊、左右に裏菊。シデは赤です。

4.地(じ)
13日 13:15 14日 10:30

屋台紋は前後が龍、左右は左三つ巴。シデは黄。
いつ見てもイカついヤッサです。

5.北山河(きたやまご)
13日 13:30 14日 10:45

屋台紋は前後が菊水、左右は左三つ巴。シデは青。
菊水は水が渦を巻いているような文様です。

6.南山河(みなみやまご)
13日 13:45 14日 11:00

屋台紋は四面とも左三つ巴。シデは臙脂(えんじ)。
苅屋と同様、今年完成を迎えました。

7.大鳥(おおどり)
13日 14:00 14日 11:15

※白木の写真で申し訳ない・・・
屋台紋は前後に松に鷲、左右は左三つ巴。シデは緑。
現在は完成しており、漆塗りも施されています。

8.福泊(ふくどまり)
13日 14:15 14日 11:30

屋台紋は前後に菊水、左右に左三つ巴。シデは淡黄。
今年、水引幕、高欄掛を新調しました。
水引幕の立体感は必見です!!

本宮である14日は、宮出時にに7台練り(15:30頃)後、御旅所である八幡神社に苅屋、児嶋、地、北山河、南山河、大鳥が向かいます(16:00頃)。

その後、的形駅北の広場(18:30頃)で苅屋、児嶋、地、北山河、南山河、大鳥、福泊で練り合わせが行われます。

見に来られる方は山陽電車にてお越しくださいませ。
あと、お宮さん周辺には飲み物などを購入するところがほぼないので、駅前で購入するのを忘れないでくださいませ。
まぁ、浜国沿いにローソンはありますけど、お宮さん方はちょっと離れています。

試行錯誤のすぱいらる: 平成二十七年秋季例大祭 児嶋屋台運行予定

試行錯誤のすぱいらる: 苅屋、南山河完成式 その1
試行錯誤のすぱいらる: 苅屋、南山河完成式 その2
試行錯誤のすぱいらる: 苅屋、南山河完成式 その3
試行錯誤のすぱいらる: 苅屋、南山河完成式 その4

試行錯誤のすぱいらる: 福泊 新調衣装お披露目

0 件のコメント:

令和六年四月六日 北条節句祭り

令和六年北条節句祭りの動画です 宵宮だけ見に行ったのですが、まさに「桜と屋台の競艶」を楽しめました。 本当は本社入りの頃についてたのですが、今年はゆっくり見てみようと思いたち、 撮影せずに各屋台の本社入りを見ていました。 あらためて「風情のあるいい祭りやなぁ」ってことを再認識しま...