苅屋、南山河完成式 その1

10月4日(日)に苅屋と南山河の完成式が行われました。

非常に良い天気で、汗ばむくらいの陽気となりました。

まずは的形駅へ。

各丁のシデが飾られています。
これを見ると、10月やなぁ、祭り月やなぁとシミジミしますね~。
今年は

  1. 苅屋
  2. 児嶋
  3. 南山河
  4. 北山河
  5. 大鳥
  6. 福泊
の宮入り順となっています。

しみじみしつつ、南山河へ。

昨年まで若者頭してましたので、南山河、苅屋のヤッサをマジマジと見るのはハジメてだったりします。
綺麗なぁ・・・。

先に宮入りするのは苅屋だったはずなので、苅屋へ向かいます。

苅屋です。浜国を横断して、旧JA横へ。


このままいつものルートでお宮さんへ向かうようなので、先回りして、小嶋公民館前に移動。

児嶋は、幟とお迎え提灯でお出迎え。
児嶋には幟が二本あり、白の幟は屋台の幟。 赤い幟は御前幟といわれ神式渡御の幟となっています。
(小嶋(児嶋・小島) (こじま) - 試行錯誤のすぱいらる - 別館より)

浜の揚幕に苅屋のヤッサが姿をみせました。


児嶋は若者頭、青年会がお出迎え。
苅屋は空わっさで返答する。

こういう習わしっていいよなぁ・・・。

再び、苅屋のヤッサはお宮さんにむけて移動を始めました。


その2に続きます

福泊港ブログ - Yahoo!ブログ

20151004_苅屋、南山河完成式

0 件のコメント:

令和六年四月六日 北条節句祭り

令和六年北条節句祭りの動画です 宵宮だけ見に行ったのですが、まさに「桜と屋台の競艶」を楽しめました。 本当は本社入りの頃についてたのですが、今年はゆっくり見てみようと思いたち、 撮影せずに各屋台の本社入りを見ていました。 あらためて「風情のあるいい祭りやなぁ」ってことを再認識しま...