苅屋、南山河完成式 その3

苅屋、南山河完成式 その2の続きです。

南山河が宮前へ練進み、宮前でワッサを披露。


境内の苅屋のヤッサは場所移動のため、練り上げらました。


続いて、南山河のヤッサが宮入り。
ワッサしながらの宮入りは見事やなぁ。



式典中の南山河のヤッサ。


式典が終わり、いよいよ練り上げです。
苅屋と南山河の幟が並び立っています。


その4に続きます

福泊港ブログ - Yahoo!ブログ

試行錯誤のすぱいらる: 苅屋、南山河完成式 その1
試行錯誤のすぱいらる: 苅屋、南山河完成式 その2

試行錯誤のすぱいらる: 福泊 新調衣装お披露目

20151004_苅屋、南山河完成式

0 件のコメント:

令和七年 福泊神社 本殿修復記念の動画です

令和七年五月二十五日に行われました、福泊神社の本殿修復記念の様子の動画です。 見苦しいところもあると思いますが、見てやってください。 その1 : 福泊神社境内での福泊屋台の練り   その2 : 福泊屋台、お宮さんから八幡さんへ その3 : 福泊屋台、児嶋屋台のお迎えに向かう道中...