コンデジ普及の魁として認められたとのこと。
1995年、カシオ計算機が一般向けの液晶付きデジタルカメラ「QV-10」を発売した。
「QV-10」は画素数25万画素。
今となっては当り前だが、撮った画像をその場で確認し、失敗した画像は消去するという機能を先駆けて搭載。
カメラ部分が回転するというギミックも注目された。
価格も65,000円という従来では考えられない手頃感から、爆発的なヒットとなった。
今回、この「QV-10」が平成24年度重要科学技術史資料(未来技術遺産)に登録されることとなった。
重要科学技術史資料(未来技術遺産)は、独立行政法人国立科学博物館が「科学技術の発達史上重要な成果を示し、次世代に継承していく上で重要な意義を持つ科学技術史資料」及び「国民生活、経済、社会、文化の在り方に顕著な影響を与えた科学技術史資料」の保存と活用を図るため、平成20年度から実施している登録制度だ。
(コンパクトデジタルカメラ : カシオの「QV-10」が未来技術遺産に登録 | RBB TODAY (デジタル機器、デジカメのニュース)より)
今では普通になっている、「撮った画像をその場で確認し、失敗した画像は消去するという機能」ってのは、今から思えば画期的やったわけやね。
にしても、25万画素って、時代を感じるなぁ・・・。
当時は非常に高価で業務用だったものが、65,000円で購入できるってのが画期的やったわけですが、それが今では1万円以下で購入できるようになってるんやもんなぁ。
時代の流れってすごいねぇ。
コンパクトデジタルカメラ : カシオの「QV-10」が未来技術遺産に登録 | RBB TODAY (デジタル機器、デジカメのニュース)
http://journal.mycom.co.jp/news/2012/09/04/147/index.html
科博の施設 ≫ 産業技術史資料情報センター ≫ 重要科学技術史資料 :: 国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyo
QV-10 - Wikipedia
SAVE JAPAN 東日本大震災 義援金サイト | JS Style
0 件のコメント:
コメントを投稿