[F1]パトリック・ヘッド、F1の一線から退く

ウィリアムズの共同設立者である、パトリック・ヘッド氏(65)が一線から退くとのこと。


ウィリアムズ・チームは、チームの創始者で共同経営者でもあるパトリック・ヘッド/エンジニアリング・ディレクターが、今シーズンを限りにF1の仕事から遠ざかることを明らかにした。

これは英『ロイター』が伝えたもので、それによればヘッド氏は来季以降F1のプログラムに関わることはないものの、完全に現場から引退するのではなく市販車を対象とした別の開発プログラムに関わるということだ。

フランク・ウィリアムズ氏と共にウィリアムズ・チームの隆盛を支えたビッグネームは、しかし
「こうした不振の年を最後にしたくはなかった」
と、無念の気持ちを露わにしているという。
(パトリック・ヘッド氏、F1への関与から遠ざかる: FMotorsports F1より)
あの強面がパドックからいなくなるのは寂しいですね。

フランク・ウィリアムズと共に栄光と挫折を歩んでいましたが、とうとう引退ですかぁ。

私がF1を見始めた1988年と比べると、経営陣も世代交代してるんやなぁとしみじみしますね。

ヘッドの今後はどうなっているのかというと、
「ウィリアムズ・ハイブリッド・パワーで仕事をしていくつもりだ。
つまらなそうに聞こえるかもしれないが、実際はかなりハイテクで非常に興味深い分野だ。
モータースポーツ活動はかなり面白いが、会社にとってバスや鉄道といった分野は商業的な側面がある」
(パトリック・ヘッド、F1から引退 【 F1-Gate.com 】より)
ということで、傘下のウィリアムズ・ハイブリッド・パワーの業務に専念するようです。
WHPはKERSの開発も行なっているので、パドックで姿を見かけることもあるかもしれませんね。

パトリック・ヘッド、F1から引退 : F1通信
パトリック・ヘッド、F1から引退 【 F1-Gate.com 】
パトリック・ヘッド氏、F1への関与から遠ざかる: FMotorsports F1
ヘッド 「F1離脱はウィリアムズにとってベスト」 - GPUpdate.net

SAVE JAPAN 東北地方太平洋沖地震 義援金サイト | JS Style

0 件のコメント:

令和七年 福泊神社 本殿修復記念の動画です

令和七年五月二十五日に行われました、福泊神社の本殿修復記念の様子の動画です。 見苦しいところもあると思いますが、見てやってください。 その1 : 福泊神社境内での福泊屋台の練り   その2 : 福泊屋台、お宮さんから八幡さんへ その3 : 福泊屋台、児嶋屋台のお迎えに向かう道中...