上蒲田の完成式に行ってきました その1

9月12日(日)に姫路市広畑区の蒲田神社で行われた、上蒲田の完成式に行ってきました。

兵庫県の播磨地域の秋季例大祭に練り出される屋台(太鼓台)は、屋台を新調すると、約2年は漆塗りを施さない状態(白木)で練り出されます。
その白木屋台に、錺金具、漆塗り、各所に彩色を施し、晴れて完成となります。
#漆塗りを施さず、錺金具を施した状態で完成とするところもあります

上蒲田屋台は2008年5月6日に新調入魂式を行なれました。


その後、2008年6月1日に行われた、ザ・祭り屋台in姫路で勇姿を見せてくれたのも記憶に新しいトコロです。


2009年の蒲田神社の様子です。

左側は上蒲田、右側は来週(9月19日)に完成式を行う西蒲田です。

上蒲田屋台は我が児嶋と同じ屋台紋である菊紋なので、気になっている屋台のひとつです。
児嶋の菊紋と違い、花芯に丸に二引両が配されています。

天気が心配されましたが、素晴らしく良い天気でしたね。
10時頃から神事が行われると予想して、9時半頃に到着しましたが、既に上蒲田屋台は蒲田神社に宮入りしているようです。

新蒲田橋から撮影。
かなり小さいですが、上蒲田屋台が見えています。

急いで蒲田神社に向かいます。

こういう幟をみると、あぁ祭りやなぁってシミジミしますねぇ。

蒲田神社に到着すると、見事な上蒲田屋台が据えられていました。


本当は宮入りから見たかったなぁ・・・。
最初に気づいたのは、菊紋です。
昨年までは、花弁がいぶし銀、花芯が金だったのですが、花弁が金、花芯がいぶし銀に変更されています。

個人的は変更後の配色が好きですねぇ。
漆が施された屋根に金色の花弁が映えますねぇ。

その2に続きます。

20100912-上蒲田完成式

20080506-上蒲田入魂式

20080601-ザ・祭り屋台in姫路

20091011-蒲田神社

0 件のコメント:

令和六年四月六日 北条節句祭り

令和六年北条節句祭りの動画です 宵宮だけ見に行ったのですが、まさに「桜と屋台の競艶」を楽しめました。 本当は本社入りの頃についてたのですが、今年はゆっくり見てみようと思いたち、 撮影せずに各屋台の本社入りを見ていました。 あらためて「風情のあるいい祭りやなぁ」ってことを再認識しま...