[F1]争奪の夏

分裂することになりそうな来季のF1ですが、新規参入チームの争奪戦が繰り広げられそうとのこと。
FOTA主導の新F1シリーズに参戦するのは上記フェラーリ、マクラーレン、BMWザウバー、ルノー、トヨタ、トロ・ロッソ、レッドブル、そしてブラウンGPの計8チーム。

FOTAでは「8チームでもシリーズは攻勢できるが、さらに新規のチームが加わることは大歓迎。そのために必要なものがあれば、FOTAはこれを支援する用意がある」としている。

こうしたことから、先のFIAによる選抜から漏れたプロドライブ社やローラらが、こちらのシリーズへの参戦に関心を示しているということだ。

一方、FIA側のF1シリーズに現行チームで残るのはウィリアムズとフォース・インディアのみ。

発表された新規参戦チームはカンポス、マナー、そしてUSF1の3チームだけで合わせても5チームにしか過ぎず、こちらはさらに追加の参戦チームを認めざるを得ない事情とみられる。
(F1分裂で新規参戦チームの争奪戦勃発か: FMotorsports F1より)
ちなみにウワサでは、ローラ、Nテクノロジー、プロドライブがFOTAと交渉に入ったというウワサが流れています。
「確かに、名の知れたチームのいくつかからも、興味があるとの声が出ている」とウィットマーシュは認めた。

ローラとNテクノロジーは現在、FIA(国際自動車連盟)へのエントリーを取り下げており、Nテクノロジーは「多数の不正行為」、「不適切な行為」、「好ましくない管理方法」などが頻出するFIAの「非常に問題の多い」選抜過程を批判した。

イタリアを拠点にするNテクノロジーの親会社であるMSCも、「透明で忠誠心のある競技」のための条件が整えば、「新しい申請」を検討する予定だと認めている。
(F1 : 分裂シリーズ、新規参入チームを募る | F1トップニュース速報2009 | F1-TopNewsより)
FIAにとっても厳しい状況になりそうです。
台数だけ見てもFOTAシリーズは8チームで16台。FIAは5チームで10台。
まぁ、争奪戦が始まるのも仕方ないかもしれませんね。
有力チームが所属するFOTAシリーズの方が魅力的に見えるかもしれませんが、先行き不透明な感じですし、FIAシリーズ側は有力チームがいないので、注目度が低下してしまうという懸念もあります。

両団体が落としどころを見つけて、既存チーム+3チームの13チーム26台に戻るのが一番いいのでしょうけど、法廷闘争になってしまいそうなので、早々の解決は難しいでしょうね。

なんにせよ、結局どないなんねん!!って感じです。

F1 : 分裂シリーズ、新規参入チームを募る | F1トップニュース速報2009 | F1-TopNews
F1分裂で新規参戦チームの争奪戦勃発か: FMotorsports F1
F1キンダーガーテン : 新チームを惹き付けるFOTA分裂シリーズ
FOTAシリーズは新チームにとっても魅力 【 F1-Gate.com 】

Technoratiのタグ : ,

0 件のコメント:

令和七年 福泊神社 本殿修復記念の動画です

令和七年五月二十五日に行われました、福泊神社の本殿修復記念の様子の動画です。 見苦しいところもあると思いますが、見てやってください。 その1 : 福泊神社境内での福泊屋台の練り   その2 : 福泊屋台、お宮さんから八幡さんへ その3 : 福泊屋台、児嶋屋台のお迎えに向かう道中...