北条節句祭り 住吉神社前(東郷屋台)

北条節句祭り 道中(少しだけ・・・)の続きです。

御旅所を出た屋台は、住吉神社前へ移動します。

御旅町 - 前後の梵天はエビ。


栗田 - 前後の梵天はエビ、左右の脇梵天は鳳凰。


南町 - 紺色の布団屋根に水色の天幕が特徴。前後の梵天は翼を広げた一対の荒鷲が中央の兎を狙っています。


西高室 - 前後に輝く唐獅子の梵天。


古坂 - 前後にシャチの梵天。垂木が一段多い「四軒繁垂木」が特徴。


東高室 - 前後に鷲の梵天。屋根絞りの男結びが特徴。


横尾 - 屋台前後の梵天はエビ。節句祭りの屋台の中でも最重量とのこと。


本町 - 播州唯一といわれる孔雀の梵天。


東郷屋台の御旅所前での敬礼を見たあと、神明神社前へ移動しました。

試行錯誤のすぱいらる: 北条節句祭り 御旅所入り - その1
試行錯誤のすぱいらる: 北条節句祭り 御旅所入り - その2
北条節句祭り 御旅所入り - その2
20130407-北条節句祭
SAVE JAPAN 東日本大震災 義援金サイト | JS Style

0 件のコメント:

令和六年四月六日 北条節句祭り

令和六年北条節句祭りの動画です 宵宮だけ見に行ったのですが、まさに「桜と屋台の競艶」を楽しめました。 本当は本社入りの頃についてたのですが、今年はゆっくり見てみようと思いたち、 撮影せずに各屋台の本社入りを見ていました。 あらためて「風情のあるいい祭りやなぁ」ってことを再認識しま...