平成23年度-的形湊神社 ヤッサ紹介

児嶋の運行巡路は

児嶋の運行巡路と声合わせ
宮入り時間などは
平成二十三年度湊神社秋季例祭の宮入り時間など
に掲載しています。
平成23年度の主な予定時間を表にまとめてみました。


宵宮(13日)
宮入-宮出
本宮(14日)
宮入-宮出
御旅所
入-出
仮屋12:30-15:4510:00-13:45-
12:45-16:0010:15-14:0015:20-16:20
北山河13:00-16:1510:30-14:1515:40-16:40
南山河13:15-16:3010:45-14:3016:00-17:00
大鳥13:30-16:4511:00-14:45-
児嶋14:00-17:0011:15-15:0016:20-17:20
福泊14:30-17:1511:30-15:15-

平成23年の宮入り順に屋台紹介していきます。

1.仮屋(かりや)

前後は菊紋、左右は左三つ巴。シデは桃色。
小ぶりながら、本格的なヤッサとなっています。

2.地(じ)

前後に龍紋、左右は左三つ巴紋。シデは黄色。
"イカツイ"という言葉がよく似合うヤッサです。
露盤の五鯉躍(ごりやく)、正面の鯉が天に登り龍となる様子を表した「登竜門」など、ただイカツイだけではない所も注目です。

3.北山河(きたやまご)

前後に菊水紋、左右に左三つ巴紋。シデは水色。
擬宝珠に2匹の鯱が輝き、菊水紋は渦を巻くように流れる水の表現されており、独特の文様となっています。
紋、狭間、露盤は先代屋台から引き継がれており、貴重な作品となっています。

4.南山河(みなみやまご)

四面とも左三つ巴紋。シデは橙色。
擬宝珠に2匹の鯱が輝き、狭間は的形では唯一木地のまま残されています。
練りのウマさには定評があり、御旅所である八幡神社の登り坂を一気に上がる姿は必見です。

5.大鳥(おおどり)

前後は松に鷲紋。左右に左三つ巴紋。シデは緑色。
大鳥は的形の最北の地区となります。
松に鷲紋、緑金の伊達綱、湊神社の祭礼に新しい息吹を吹きこんでくれています。

6.児嶋(こじま)

前後は菊紋、左右は裏菊紋。シデは赤色。
屋台新調が決定しており、現行屋台最後の秋季例祭となります。
左右の裏菊紋は播州唯一、龍尽くしの金物は必見です。
播州屈指の大屋台といわれる雄姿を見届けてください。

7.福泊(ふくどまり)

前後は菊水紋、左右は左三つ巴紋。シデは淡黄色。
「勇壮華麗」という言葉が似合うヤッサ。
練りに合わせて蝶が舞う菊水紋は逸品。伊達綱の取り付けは他地区と異なり、根元を高欄の中に入れてます。
色調も淡い水色と金糸の間に黒の縁取りが入った独特の色となっています。

以上の7台が湊神社へ宮入りを行います。
湊神社境内では練り合わせ、本宮の宮出しでは6台練り。
本宮の夕刻からは駅北の八家化学跡での練り合わせが予定されています。

今年もえぇ祭りにしましょう!!

昨年の祭礼の様子です。
的形湊神社 宵宮 その1

的形湊神社 宵宮 その2
的形湊神社 宵宮 その3
的形湊神社 宵宮 その4
的形湊神社 宵宮 その5
的形湊神社 宵宮 その6
的形湊神社 宵宮 その7
的形湊神社 宵宮 その8
20101013-湊神社宵宮 - Picasaウェブアルバム

的形湊神社 本宮 その1
的形湊神社 本宮 その2
的形湊神社 本宮 その3
的形湊神社 本宮 その4
的形湊神社 本宮 その5
的形湊神社 本宮 その6
的形湊神社 本宮 その7
的形湊神社 本宮 その8
的形湊神社 本宮 その9
的形湊神社 本宮 その10
的形湊神社 本宮 その11
20101014-湊神社本宮 - Picasaウェブアルバム
20101013,14-的形湊神社(YouTube)

SAVE JAPAN 東日本大震災 義援金サイト | JS Style

0 件のコメント:

令和六年四月六日 北条節句祭り

令和六年北条節句祭りの動画です 宵宮だけ見に行ったのですが、まさに「桜と屋台の競艶」を楽しめました。 本当は本社入りの頃についてたのですが、今年はゆっくり見てみようと思いたち、 撮影せずに各屋台の本社入りを見ていました。 あらためて「風情のあるいい祭りやなぁ」ってことを再認識しま...