SDカードが512GBまで進化したらしい

すげぇなぁ・・・

なお、価格.comによると発売前予約価格は24万8,400円となっております。ケタ間違っていません。
1999年に規格が決まり、2000年から発売されたSDカード。
当初は8MBからのスタートでしたが、2014年の今日、同じサイズで512GBもの四次元ポケット的容量にまで育ちました。どういうこと。 
そんな 「サンディスク エクストリーム プロ SDXC UHS-Iカード 512GB」の書き込み速度は90MB/秒で転送速度は95MB/秒。速い速い。
(SDカード、ついに1枚で512GBの領域に : ギズモード・ジャパンより)

すげぇなぁ、おい。
容量的にも、価格的にも(笑)

ちなみにSDXCの規格上の最大容量は2TBらしいです。
こんだけの容量を使い切るにはどんだけの写真を撮影すればいいのかなぁ・・・・・。

SDカード、ついに1枚で512GBの領域に : ギズモード・ジャパン

SanDisk Corporation - サンディスク、世界最大容量の高性能SDカード 「サンディスク エクストリーム プロ SDXC UHS-Iカード 512GB」を12月に出荷開始

1 件のコメント:

砂地尚茸 さんのコメント...

ITの世界は、ホンマ日進月歩ですねぇ
昔のHDDの容量をSDカードが遥かに超えてる・・・

令和七年 福泊神社 本殿修復記念の動画です

令和七年五月二十五日に行われました、福泊神社の本殿修復記念の様子の動画です。 見苦しいところもあると思いますが、見てやってください。 その1 : 福泊神社境内での福泊屋台の練り   その2 : 福泊屋台、お宮さんから八幡さんへ その3 : 福泊屋台、児嶋屋台のお迎えに向かう道中...