三木鉄道記念公園

北条鉄道の駅巡りの後、廃線となった三木鉄道の三木駅跡に行ってきました。
現在は三木鉄道記念公園として整備されています。



大きな地図で見る




駅舎 ⇒「三木鉄道ふれあい館」
車庫 ⇒「MIKI夢ステーション」
プラットホーム ⇒多目的広場
駐輪場 ⇒休憩所
として利用されています。

多目的広場には、車止めが残っていました。


現在はトロッコ列車が運行されているようです。


以前の三木駅の姿です。



廃線となる前に訪れて以来だったのですが、かつての駅のイメージが残っており、ちょっと嬉しかったですね。
今度は三木鉄道の廃駅めぐりでもしようかなぁ・・・。

三木鉄道記念公園 - Wikipedia
三木鉄道 - Wikipedia
20130210-北条鉄道
20070811-三木鉄道
20080322-三木鉄道
SAVE JAPAN 東北地方太平洋沖地震 義援金サイト | JS Style

0 件のコメント:

令和七年 福泊神社 本殿修復記念の動画です

令和七年五月二十五日に行われました、福泊神社の本殿修復記念の様子の動画です。 見苦しいところもあると思いますが、見てやってください。 その1 : 福泊神社境内での福泊屋台の練り   その2 : 福泊屋台、お宮さんから八幡さんへ その3 : 福泊屋台、児嶋屋台のお迎えに向かう道中...