和時計を作ってみないか

「デアゴスティーニッ♪」でおなじみのデアゴスティーニ・ジャパンから和時計の復刻モデルを作れるパーツつきクラフトマガジンが発売されるようです。


デアゴスティーニ・ジャパンは8月2日、和時計の復刻モデルを作れるパーツつきクラフトマガジン「週刊 和時計をつくる」を発表。
創刊号を8月30日に発売する。
全60号発行予定で、通常価格は1号1990円。
創刊号のみ特別価格として890円で発売される。

完成するのは、江戸時代の機構で再現された台時計だ。
完成サイズは全長約67センチ、幅約24センチとなる。
金属パーツと木製パーツ、合計約420点を組み合わせて構築。
文字盤等の主要金属パーツは当時と同じ真鍮(しんちゅう)製だという。
(江戸時代の台時計を自分の手で復刻? 「週刊 和時計をつくる」創刊 - ITmedia +D LifeStyleより)

なかなか面白そうやなぁ。
ちなみに和時計とは、

現在一般の時計が1日を24等分した定時法を原則としているのに対し、和時計は季節によって変化する太陽の日の出から日の入り、日の入りから日の出の間をそれぞれ6等分した不定時法を前提として製作されている。
ただし厳密には毎日昼と夜の長さを変えていた訳ではなく、15日毎に時間の間隔を調整するようになっていた。
(和時計 - Wikipediaより)

やぁ、ちなみに全60号予定とのことです。
週刊なので、完成まで1年以上かかるのね・・・

デアゴスティーニのヤツって面白そうなのがいろいろあるんやけど、それなりの値段になっちゃうんですよねぇ・・・。
1,990円 * 59号 + 890円で118,300円・・・

お金に余裕があって、気が長くて、からくりに興味のある人はいかがですか。

和時計 - Wikipedia

DeAGOSTINI デアゴスティーニ・ジャパン

SAVE JAPAN 東日本大震災 義援金サイト | JS Style

2 件のコメント:

砂地尚茸 さんのコメント...

僕は、デアゴスティーニが「週刊 反り屋根布団屋台」を出してくれないか、ずっと思ってます(苦笑

毎号、ミニ屋台の部品がついてきて、全部集めると1台のミニ屋台が完成する。

もちろん雑誌には、各町の屋台の歴史や資料や写真などが細かく紹介。

まぁ、播州のほんの一部の人しか重要ないですけどね・・・

そういえばデアゴスティーニのフェラーリF1は買ったんですか?

まーちじゃっど さんのコメント...

>砂地尚茸さん
コメントありがとうございます。
私も週刊神輿屋根屋台を出して欲しいですわぁ(笑)

フェラーリF1は買ってないです。
値段を計算すると嫌になってしまったもので(汗)

令和5年北条節句祭り 4月1日 本社入り

北条節句祭りの写真をいまさら上げてみます(汗) 私は4月1日にお伺いしました。 住吉神社に到着したとき、西郷の本社入りが終わっていました・・・。 奥から、谷、小谷、笠屋、西上野、市村の屋台。 宮前は据える直前でした。 続いて東郷屋台が続いて本社入り。 本町 横尾 東高室 古坂 西...