ASUS,MSI揃ってiPad対抗製品を発表

ASUSとMSIからiPad対抗のタブレットPCを発表しました。
まずはASUSのEee Padです。

12インチのEP121とEP101TCの2モデルです。
EP121の主な仕様は 12型タッチディスプレイ、CULV Core 2 Duo プロセッサ、Windows 7 Home Premium、ウェブカメラ、SDカードスロット、USBポート、最大10時間駆動。
入力にはソフトキーボードのほか、「ドック / キーボードのハイブリッド」アクセサリが提供される予定。つまり薄型 CULV ノートからキーボードを除いたような構成です。
小さい方の EP101TC はデスクトップ版のWindows 7ではなく、Windows Embedded Compact 7を採用することのほか詳細不明。

Asusによると、Eee Padの予価は米ドルで$399 ~ 449。
フル Windows 7 で10時間駆動の12型タブレットPCが400ドルはネットブックの価格破壊を考えても魅力的です。
ただし、発売は今のところ2011年第1四半期の予定。
(Asus Eee Pad 発表、Core 2 Duo + Windows 7で10時間駆動より)
引用にも書かれていますが、CULVノートのキーボードなしモデルといった感じですかねぇ。
$399~$499は約36,505~45,654円となっており、価格的にかなり頑張っている価格ですね。

MSIからはWindPadです。

MSIはWindows 7を採用した「WindPad 100」とAndroid 2.1を採用した「WindPad 110」の2機種を発売する予定だそうです。
価格は「WindPad 100」が499ドル(約4万5700円)で「WindPad 110」は399ドル(約3万6500円)。
年内に発売される見込みとなっています。

気になるスペックですが、「WindPad 100」はIntelのAtom Z530(1.6GHz)プロセッサと32GBのSSD、2つのUSBポート、HDMIポート、WEBカメラなどを備えており、720pのHD動画再生にも対応。
同社独自のインターフェースとして「Wind Touch UI」を採用。
(MSIがタブレット端末「WindPad」を発表、Windows 7とAndroidモデルの2機種 - GIGAZINEより)
WindPad 110はNVDIA Tegraプロセッサを搭載しているようですね。

GIGAZINEさんによると、WindPad 100は「非常に緩慢だった」とのことで、少々気になるところです。
Atom Z530にWindows 7 Premiumはちょっと荷が重いんですかねぇ。

他メーカーもiPadモドキが登場すると思いますが、どのようなモノが登場するんでしょうか。
個人的にはPalmからwebOSを取得したHPの製品に期待したいですねぇ。

Asus Eee Pad 発表、Core 2 Duo + Windows 7で10時間駆動 : engadget日本版
MSIがタブレット端末「WindPad」を発表、Windows 7とAndroidモデルの2機種 - GIGAZINE

泊神社の国恩祭に行ってきました その6

泊神社の国恩祭に行ってきました その1
泊神社の国恩祭に行ってきました その2
泊神社の国恩祭に行ってきました その3
泊神社の国恩祭に行ってきました その4
泊神社の国恩祭に行ってきました その5の続きです。

米田と塩市の幟が並びました。いよいよ練り合わせです。








見事な練り合わせを見せてくれました。
塩市の差し上げです。

米田の練り上げです。


練り合わせの次は米田新の竹割りです。



その7に続きます。

宮本武蔵ゆかりの 泊神社 : 加古川ファンの思い出
泊神社 - Wikipedia
国恩祭 - Wikipedia

試行錯誤のすぱいらる : 泊神社の国恩祭に来ています
試行錯誤のすぱいらる : 泊神社の国恩祭に行ってきました その0
試行錯誤のすぱいらる : 泊神社の国恩祭に行ってきました その1
試行錯誤のすぱいらる : 泊神社の国恩祭に行ってきました その2
試行錯誤のすぱいらる : 泊神社の国恩祭に行ってきました その3
試行錯誤のすぱいらる : 泊神社の国恩祭に行ってきました その4
試行錯誤のすぱいらる : 泊神社の国恩祭に行ってきました その5

20100509-泊神社国恩祭

2010年泊神社国恩祭 : Youtube

ASUS,20型タッチパネル一体型PC「EeeTop PC ET2010AGT」を発表

ASUSは20型ワイド液晶一体型PC「EeeTop PC ET2010AGT」を発表しました。

6月2日発売開始で、価格は74,800円。

液晶ディスプレイと本体が一体となった省スペース設計のデスクトップPC。
最薄部が2cmのスタイリッシュなデザインとなっている。
解像度1,600×900ピクセルの20V型ワイド液晶はタッチパネルを採用。
ズーム、回転、スクロールなどの操作を指先のジェスチャーで直感的に行なえる。

CPUはAMDのデュアルコアとなるAthlon II X2 250u(1.6GHz)、グラフィックスは3Dゲームに適したDirectX 11対応のATI Mobility Radeon HD 5470を搭載。
また、内蔵の130万画素webカメラを使ったwebカメラソフト「Eee Cam」や、メモ書きツール「Eee Memo」など、タッチスクリーンの操作に対応したオリジナルソフトウェアを装備。
動画や音楽、ゲームなどのコンテンツに簡単にアクセスできる同社独自の「ASUS @Vibe」も利用できる。

OSはWindows 7 Home Premium 64ビット版、メモリは2GB、HDDは500GB、光学ドライブはDVDスーパーマルチ(2層書き込み対応)、有線LANは1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T、無線LANはIEEE802.11b/g/n。
インターフェースはHDMI/USB2.0×6/HDMI/ヘッドホン/マイク/メモリカードスロット(SD/SDHC/MMC)など。
本体サイズは幅496×高さ373×奥行き20~54mm、重さは約5.5kg。
付属品はUSBキーボード/USBマウスなど。
(ASUS、最薄部2cmの20V型タッチパネル搭載オールインワンデスクトップ | RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト)より)

これで7万円台ですかぁ。
もしデスクトップの購入を考えているのであれば買いではないでしょうか。
残念なところはDVDドライブではなく、Blu-rayドライブだったらなぁって感じですね。

そこそこの機能でいいからPCが欲しいってな人にはもってこいのPCではないでしょうか。
グラフィックスもMobilityRadeonが搭載されているので、写真の加工や動画の編集もそこそこ出来そうですねぇ。

ASUS、最薄部2cmの20V型タッチパネル搭載オールインワンデスクトップ | RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト)
デジタルエンターテインメントを楽しむ「EeeTop PC ET2010AGT」を発表 : ASUSTeK Computer Inc.


http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/31/029/index.html

[IRL]インディ500決勝結果

IRL第6戦、インディ500マイルレースの決勝が5月30日に行われました。
優勝はダリオ・フランキッティが飾り、2007年に続いて二度目のインディ制覇となりました。

第94回インディ500マイルレースは、ダリオ・フランキッティ(チップ・ガナッシ)が2位のダン・ウェルドン(パンサー・レーシング)に1.536秒差をつけ、2007年に続いて2回目の優勝を飾った。

3位にマルコ・アンドレッティア、4位レックス・ロイド、5位スコット・ディクソン、6位ダニカ・パトリック。
初参戦の佐藤 琢磨はトップから2ラップダウンながら20位完走。
予選9番手グリッドで期待された武藤 英紀は、ハンドリングトラブルで76ラップでリタイヤ28位に終わった。
(IRL:Rd.6インディ500マイルレースは、フランキッティが2回目の優勝を飾る: FMotorsports Kaigaiより)

4度目のインディ制覇を目指したエリオ・カストロネベスは9位。
女性ドライバー最上位はダニカ・パトリックの6位、ルーキー最上位はマリオ・ロマンチーニの13位でした。

佐藤琢磨は20位ですが完走できましたねぇ。
下位スタートだったので、取りあえずよかったよかった。
武藤英紀はグリッドが一桁だっただけに期待してましたがリタイヤと残念な結果でした。

詳細なレース内容はホンダのIRLのページに掲載されています。

昔のように地上波で放送して欲しいなぁ・・・。
F1とはまた別のオープンホイールカーのレースは見てて面白いですよ。

順位 No. ドライバー チーム C/E/T タイム/差
1 10 ダリオ・フランキッティ Chip Ganassi Racing D/H/F 03:05:37.0131
2 4 ダン・ウェルドン Panther Racing D/H/F +0.1536
3 26 マルコ・アンドレッティ Andretti Autosport D/H/F +20.9875
4 19 アレックス・ロイド Dale Coyne Racing D/H/F +20.9876
5 9 スコット・ディクソン Chip Ganassi Racing D/H/F +21.4922
6 7 ダニカ・パトリック Andretti Autosport D/H/F +21.7560
7 22 ジャスティン・ウィルソン Dreyer & Reinbold Racing D/H/F +25.9761
8 12 ウィル・パワー Team Penske D/H/F +30.2474
9 3 エリオ・カストロネベス Team Penske D/H/F +33.0137
10 77 アレックス・タグリアーニ FAZZT Race Team D/H/F +34.2482
11 11 トニー・カナーン Andretti Autosport D/H/F +59.5957
12 30 グラハム・レイホール Rahal Letterman Racing D/H/F +59.9739
13 34 マリオ・ロマンチーニ Conquest Racing D/H/F +61.6744
14 78 シモーナ・デ・シルベストロ HVM Racing D/H/F +61.6745
15 23 トーマス・シェクター Dreyer & Reinbold Racing D/H/F +1Lap
16 99 タウンゼント・ベル Sam Schmidt Motorsports D/H/F +34.8137
17 20 エド・カーペンター Panther Racing D/H/F +61.5006
18 37 ライアン・ハンターレイ Andretti Autosport D/H/F +2Laps
19 24 マイク・コンウェイ Dreyer & Reinbold Racing D/H/F +2Laps
20 5 佐藤琢磨 KV Racing Technology D/H/F +37.4537
21 25 アナ・ベアトリス Dreyer & Reinbold Racing D/H/F +4Laps
22 36 ベルトラン・バゲット Conquest Racing D/H/F +17Laps
23 29 セバスチャン・サーベドラ Bryan Herta Autosport D/H/F +41Laps
24 6 ライアン・ブリスコー Team Penske D/H/F +53Laps
25 8 E.J.ヴィソ KV Racing Technology D/H/F +61Laps
26 67 サラ・フィッシャー Sarah Fisher Racing D/H/F +75Laps
27 14 ヴィットール・メイラ A.J. Foyt Enterprises D/H/F +95Laps
28 06 武藤英紀 Newman/Haas Racing D/H/F +124Laps
29 2 ラファエル・マトス de Ferran Dragon Racing D/H/F +128Laps
30 43 ジョン・アンドレッティ Andretti Autosport D/H/F +138Laps
31 32 マリオ・モラレス KV Racing Technology D/H/F +183Laps
32 33 ブルーノ・ジュンケイラ FAZZT Race Team D/H/F +193Laps
33 21 デイビー・ハミルトン de Ferran Dragon Racing D/H/F +200Laps

IRL:Rd.6インディ500マイルレースは、フランキッティが2回目の優勝を飾る: FMotorsports Kaigai
佐藤琢磨 インディ500 20位、コンウェイのクラッシュ動画 : F1通信

Honda | IRL インディカー・シリーズ

RICOH GXRに新ユニット「P10 28-300mm F3.5-5.6 VC」登場

リコーは、ユニット交換式デジカメ「GXR」にカメラユニット「P10 28-300mm F3.5-5.6 VC」を発表しました。

6月4日から発売開始で店頭予想価格は3万円前後。
またGXR本体とセットになった「GXR+P10 Kit」も発売、こちらは5万円前後の見込みとのこと。


ちなみにGXRとは、

ボディ部分と、レンズを含むユニット部分から構成されるユニークな交換式カメラ。

これまでユニット部分は50mm単焦点の「GR LENS A12」、光学3倍ズーム/広角24~望遠72mm(35mm判換算)の「RICOH LENS S10」が発売済みで、今回の製品は3機種めとなっている。
(リコー、「GXR」専用のカメラユニットを発売――光学10.7倍ズームを搭載 | RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト)より)

レンズだけではなく、センサーからすべてをユニット化し交換できるようにしてしまおうっていうコンセプトのデジカメです。
今回の追加されるP10は

裏面照射型CMOSセンサーと焦点距離28~300mm相当(35mm判換算)の高倍率ズームレンズを搭載するカメラユニット。
GXR用カメラユニットとしては、「GR LENS A12 50mm F2.5 Macro」と「RICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.4 VC」に続く3機種目。

撮像素子は1/2.3型有効1,000万画素の裏面照射型CMOSセンサーで、コンパクトデジタルカメラ「CX3」と同じものを採用している。
レンズは 35mm判換算の焦点距離28~300mm、F3.5-5.6の光学10.7倍ズーム。
(リコー、GXR用カメラユニット「P10 28-300mm F3.5-5.6 VC」を6月4日に発売 - デジカメWatchより)

と、先に発売されているCX3と同じものを使用しているようですが、あちこちにある撮影サンプルを見ると侮れない実力を備えているようです。
価格も本体付きで5万円前後と手が出しやすい価格が設定されています。
発売当初は手がでないなぁって思っていましたが、これを購入して次は他のユニットを購入ってな流れもいいかなぁって思い始めています。

R10をまともに使いこなせていない自分にとっては宝の持ち腐れ状態になる可能性が高いなぁと思うけど、欲しいなぁ(笑)
まぁ、先立つものがないので、購入できそうもないんですけどねorz

リコー、GXR用カメラユニット「P10 28-300mm F3.5-5.6 VC」を6月4日に発売 - デジカメWatch
リコー、「GXR」専用の新ユニット--光学10.7倍ズームとRAWで高速連写を装備 - CNET Japan
ASCII.jp:GXRに裏面照射CMOS採用のレンズユニット登場

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/07/033/index.html


製品情報 / GXR | Ricoh Japan

[F1]タイヤサプライヤーはピレリで決定か?

2011年のタイヤサプライヤーがピレリに決定したということ。

『Autosprint(オートスプリント)』によると、ピレリは2011年から2013年まで、各チームから1シーズンあたり100万ユーロ(約1億1,000万円)を受け取ることになり、全チームを平等にサポートするとのこと。

また、現在はドライタイヤのコンパウンドが4種類あるが、来年からはソフト、ミディアム、ハードの3種類に削減されるようだ。

偏平率の低いタイヤを導入する可能性も報じられていたが、当初は現在と同じ13インチのリムサイズを採用するものの、長期的には低偏平タイヤの導入も検討される。

スペインの『El Mundo(エル・ムンド)』紙は、すでにGP3やWRC(世界ラリー選手権)へもタイヤを供給しているピレリが、来年はGP2にもタイヤを供給する可能性があると報じた。
GP2でも、現在はブリヂストンがタイヤを供給している。

この決定は、間もなく世界モータースポーツ評議会で承認されるとのことだ。
ピレリが最後にF1を戦ったのは、1991年のことだった。
(ピレリ、2011年からのF1タイヤ供給が決定か | F1 | F1TopNews: F1トップニュース - F1Live速報2010より)
ということで、タイヤ問題はこれで解決となりそうです。
FIAからの正式発表もまもなくという感じでしょうか。
ちなみにピレリの最後の優勝は1990年のカナダGPでネルソン・ピケ(ベネトン・フォード)でした。

F1キンダーガーテン : 2011年タイヤ供給メーカー、ピレリで決定か
2011年のタイヤ供給社は『ピレリ』か: FMotorsports F1
F1タイヤサプライヤー競争の勝者はピレリか : F1通信
ピレリ、2011年からのF1タイヤ供給が決定か | F1 | F1TopNews
ピレリ、2011年からのF1タイヤ供給が決定か 【 F1-Gate.com 】
2011年以降のタイヤサプライヤー決定? | Formula 1 | F1ニュース | ESPN F1

由美かおるの後任は雛形あきこ

助さん格さんのキャストも決まり、残るは「入浴シーン枠」こと由美かおるの後任ですが、雛形あきこで確定したようです。
ネットでは小池栄子が後任に決まったという情報が流れていましたが、間違いだったようですな。
TBS系時代劇水戸黄門で今秋スタートする第42部から、女優の雛形あきこ(32)がレギュラー出演することが27日、分かった。
TBSによると、現在放送中の第41部を最後に降板が決まっている由美かおる(59)の後任で、由美が毎回見せた入浴シーンも継ぐとみられる。
棒術を操る謎多き娘という役で水戸黄門の一行に加わり、アクションシーンにも挑戦するという。
(入浴場面も…雛形あきこが由美かおる後任 - 芸能ニュース : nikkansports.comより)
謎多き娘って(笑)
入浴シーンは引き継がれるとのことで、ひとまず安心(?)ですな。
ウワサになった小池栄子は
小池さんが所属するイエローキャブに問い合わせてみたところ、なぜ今回、ポスト由美かおるの噂が立ったのかよくわからない、としたうえで、水戸黄門の番組関係者から以前電話があったと打ち明けた。

「キャストが変更になる、ということで出演を打診されたことがあります。しかし、小池のスケジュールが立て込んでいまして、無理だとお断りをしたことがあります」

小池さん起用の噂の出所は、こうしたやり取りからだったのかもしれない。
(由美かおる後任は雛形あきこ 小池栄子「水戸黄門」出演断っていた : J-CASTニュースより)
ってことで、火のないところに煙は立たぬってことで打診はあったようです。
弥七役の内藤剛志、ちゃっかり八兵衛役の林家三平は続投とのこと。

入浴場面も…雛形あきこが由美かおる後任 - 芸能ニュース : nikkansports.com
TBS「水戸黄門」由美かおる後任は“謎多き娘”雛形あきこwwwwおいwwww小池栄子はどうした?wwwwwwwwww:アルファルファモザイク
[N] 「水戸黄門」由美かおるの後任は雛形あきこ!
由美かおる後任は雛形あきこ 小池栄子「水戸黄門」出演断っていた (1/2) : J-CASTニュース

ハンファ、4.8型液晶で重量388グラムの「Viliv N5」を発表

ハンファはYukyung Technologies製のAtom搭載のUMPC「Viliv N5」の取り扱い開始を発表しました。


本日より予約開始で、6月中旬発売予定とのこと。
viliv N5シリーズは、1024×600ドット表示対応の4.8型ワイド液晶ディスプレイを内蔵したウルトラモバイルPCで、CPUとしてAtom Z520(1.33GHz)を搭載。
液晶パネルはタッチパネル操作に対応するほか、ポインティング操作が可能な“オプティカルジョイスティック”をキーボード右上側に装備(右/左クリックは左上側に搭載)しており、本体をグリップした状態での操作も行える。

メモリはDDR2 1Gバイト、ストレージは16Gバイト/32GバイトSSDを内蔵。
ほかIEEE802.11b/g無線LANやBluetooth Ver2.0+EDR、130万画素Webカメラを内蔵するほか、上位のN5 PremiumはGPSも標準装備している。

メモリカードスロットとしてmicro SDHC対応スロットを装備、バッテリー駆動時間は最大約6時間(動画再生時で約4時間)。
本体サイズは172(幅)×86.5(奥行き)×25.5(高さ)ミリ、重量は約388グラム。
(ハンファ、Atom搭載/重量388グラムのMID「Viliv N5」 - ITmedia +D PC USERより)
これは小さくてコンパクトですねぇ。

バッテリの保ちも6時間とソコソコあるので、面白そうなPCですねぇ。
2つのグレードが用意されています。
  • 「N5 Standard」がWindows XPで16GB SSD、GPSなしで62,800円
  • 「N5 Premium」がWindows 7 Starterで32GB SSD、GPSありで67,800円
となっています。
ちなみにBRULEでも取り扱いを開始したようで、こちらの仕様はさらにハイグレードで、
Windows 7 Home PremiumでSSD 64GB、GPSありで79,800円。
こちらは6月下旬出荷予定とのこと。

とにかく小さいPCが欲しい方は購入を検討してみてはいかがでしょうか。

【PC Watch】 ハンファ、388gのクラムシェルUMPC「Viliv N5」
わずか388g、4.8型タッチパネル液晶ウルトラモバイルPC | RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト)
Hanwha Japan
BRULÉ

[F1]HRT、ダラーラとの提携解消を発表

既に提携解消が確実視されていた、ヒスパニアレーシング(HRT)とダラーラですが、正式発表がありました。

HRTは、F1デビューシーズンにシャシーを供給したメーカー、ダラーラとの提携を解消した。

冬の間、当時カンポスだったHRTはダラーラへの支払いが遅れたり、マシンが実際にトラックを走るとHRTの内部関係者らはシャシーの質に関して強い批判が出たりするなど、以前からダラーラとHRTの間には緊張があった。
技術コンサルタントのジェフ・ウィリスとテスト・ドライバーのクリスチャン・クリエンもダラーラ製のシャシーを酷評した。

HRTのチーム代表コリン・コレスはモナコで、チームは2011年の技術ニーズのために代替契約を間もなく結ぶと語っており、26日午前、チームはダラーラとの決別を発表した。
(HRTとダラーラ、パートナーシップを解消 : F1通信より)

HRTは2011年のマシンは自製すると公表していましたし、シャーシのできの悪さに閉口しているという報道はされていました。
ただ、HRTが参戦にこぎつけたのはシャーシをダラーラで別製していたからであり、この点に関しては感謝すべきでしょうね。
ひとつ間違えばUSF1の憂き目と同じ屈辱を味わっていたかもしれませんからね。

HRT(カンポス・メタ)とダラーラがもう少し期間、資金に余裕があり、有効な関係を築けていれば、このような結果にならなかったのかもしれません。

個人的にダラーラには期待していたので、ちょと残念やなぁ。

ヒスパニア、ダラーラとの提携解消を正式発表 | ヒスパニア・レーシング | F1TopNews: F1トップニュース - F1Live速報2010
HRTとダラーラが決裂 | HRT F1 | F1ニュース | ESPN F1
ヒスパニア ダラーラとの提携終了を発表 - Formula 1 関連ニュース - GPUpdate.net
ヒスパニア・レーシング、ダラーラとの提携解消を正式発表 【 F1-Gate.com 】
HRTとダラーラ、パートナーシップを解消 : F1通信
ヒスパニア、ダラーラ社との提携すでに解消: FMotorsports F1

[F1]デュランゴ、トヨタTF110の獲得を目指す

2011年のF1参入を目指しているデュランゴですが、参戦できなかった2010年のトヨタTF110の獲得を目指しているようです。

イタリアの "Italiaracing" によると、デュランゴのチーム代表イヴォネ・ピントンは、トヨタと交渉していることを認めたという。

2009年末にF1から撤退したため、トヨタは2010年用の完成マシン2台を、USF1やステファンGPなどの新規参戦を目指すチームにオファーしていた。

TF110はセルビアのチーム・ステファンGPに貸し出されてS-01と改名されたが、先日トヨタが中嶋一貴を使って走らせた。

レッドブルやザウバーのマシンに似たフロントエンドを持つカーボンファイバーのままのマシンの写真が、"Racecar Engineering" 誌に掲載された。

ピントンは先日「ふたつの非常に大きな国際グループ」がデュランゴのF1参戦を支援しており、"Italiaracing" はその1社はロシアのグループであると報じている。
(デュランゴ、トヨタマシンで2011年F1参戦を目指す : F1通信より)

いちからマシンを作成するのではなく、それを改修して参戦しようということでしょうか。
レギュレーションやタイヤサプライヤーの変更などがあるので、どの程度流用できるのかは謎ですけどね。

ちなみに2011年の参戦申し込みは15チームほどあったようです。
下馬評では参入するのはジャン・トッドの息子ニコラスが率いているARTイプシロンユースカディのいずれかが有力候補とのこと。

デュランゴ、トヨタマシンで2011年F1参戦を目指す : F1通信
デュランゴ、トヨタのF1マシン獲得を目指す? | トヨタ | F1TopNews
トヨタのマシンを狙うデュランゴ | Formula 1 | F1ニュース | ESPN F1
デュランゴ、トヨタ TF110の購入を目指す 【 F1-Gate.com 】

1GBあたり1gのUSBメモリ

やぁ、これは邪魔ですねぇ(笑)
コンクリート USBメモリはデザイナー Shu-Chun Hsiao氏によるコンセプト。
記憶の重さを表現云々のアーティスト的意図はよく分かりませんが、容量に応じて128GBなら128g、256GBなら256gの重さに設定されています。
1テラバイトでは1トン(t)ではなく1kg。なのか、1TiBで1024gにするつもりなのかはデザイナーに聞いてください。
(ギガ / 1グラムのコンクリートUSBメモリ : engadget日本版より)

これをもらっても正直嬉しくないなぁ(笑)

ギガ / 1グラムのコンクリートUSBメモリ : engadget日本版

テレビがなくても、ワンセグ携帯所持だけで受信料が請求されるらしい

嘘のような本当のハナシです。
テレビを所持していなくても、ワンセグ携帯を所持しているだけで、NHKに受信料を支払う必要があるようです。

具体的には、第32条の「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない」という文言が根拠とされている。

NHKの受信契約は世帯単位なので、自宅で受信料を払ってテレビを見ている場合は、2台目以降のテレビやチューナー付きPC、ワンセグを購入したとしても、新たな負担が発生することはない。

だが、問題となるのが、会社員が単身赴任したり、大学生が下宿する場合だ。
これらのケースでは、自宅や実家とは別世帯の扱いになるため、テレビがあれば、新たに受信契約を結ぶ必要がある。
だが、大学生の場合「テレビは置いていないが、持っているケータイにはワンセグは付いている」というケースも少なくない。
この様な場合は、どうなるのか。

NHK広報局に問い合わせてみたところ、返ってきた答えは「ワンセグ機能が付いている携帯電話も、放送法第32条によって規定されている『協会の放送を受信することのできる受信設備』に該当しますので、受信契約の対象となり、受信料のお支払いが必要になります」
(テレビはないがワンセグあり 実は受信料払う必要がある (1/2) : J-CASTニュースより)

ってことです。
世帯毎の契約なので既に支払っている場合関係なしです。

単身赴任やら学生の下宿などを考慮して受信料の家族割り引き制度があるんやねぇ。
ちょっと勉強になった。

まぁNHKの体制やら多チャンネルの弊害やらについて事情について詳しくないので、どうのこうのいうつもりはないのですが、受信料を支払ったら負けみたいな風潮になっているのが問題だと思います。

支払っていない世帯にはスクランブルでもかけたらえぇのにって思うわけですが、なんだかんだと理屈をつけてそういうことはしないんですよねぇ・・・。

痛いニュース(ノ∀`):【NHK】 ワンセグ付き携帯電話、家にテレビ無くても受信料 - ライブドアブログ
東京新聞:ワンセグ付き携帯電話 テレビなし、でも受信料 :放送芸能(TOKYO Web)
テレビはないがワンセグあり 実は受信料払う必要がある (1/2) : J-CASTニュース

[F1]2012年にテキサス州でアメリカGP復活

バーニー・エクレストンは2012年にアメリカGPが復活することを発表しました。
開催地はテキサス州の州都オースティンとのこと。
契約は2012年までとのことです。

「アメリカでのF1の歴史で初めてイベントを開催するためのワールドクラスの施設が特設される」とバーニー・エクレストンはコメント。

「F1アメリカGPがニューヨークのワトキンズグレンの特設コースで開催されたのは30年前だ。それは大成功だった」

「その後、F1はロングピーチ、ラスベガス、デトロイト、ダラス、フェニックスと全て一時的なストリートサーキットで開催されてきた。2000年にインディアナポリスが有名なオーバールの中にロードコースを追加し、開催地に加わった」

「ルイス・ハミルトンはが2007年の最後のアメリカGPで優勝し、インディアナポリスでの8年間は終焉を迎えた。しかし、今回初めてF1のためにアメリカで特別に完全に始めから施設な造られる」

トラックレイアウトやオースティンのどこに会場が造られるかの詳細はまだ発表されていない。
(F1アメリカGP、2012年にオースティンでF1復帰 【 F1-Gate.com 】より)

ということで、開催されることは決まっているけど、オースティンのどこで、どのような施設でというような情報はありません。
バーニーの話しぶりで市街地コースではなさそうな雰囲気ですが、2年ちょっとの期間建設、準備は間に合うのでしょうか。
USF1の顛末を見てるので、こんなになにもない状態やけど大丈夫なんかなぁって不安に思ってしまうのは私だけでしょうか。
まぁ、バーニーの後ろ盾があればなんとかなる(する)のかもしれませんが。

商業的なことをに考えるなら、アメリカという一大マーケットで開催されていないことがオカシイのであって、F1に出資している各企業にしてもみれば大歓迎だと思います。
興行的な面でいうと、米国ではF1はいささか厳しい状況です。
観客動員数は度外視するってな感じでしょうか。

F1アメリカGP、テキサス州オースティンで2012年から開催 : F1通信
テキサス州オースティンのF1計画に関する疑問 : F1通信
F1アメリカGP、2012年にオースティンでF1復帰 【 F1-Gate.com 】
F1キンダーガーテン : 2012年、アメリカGP復活決定。開催地はテキサスへ
2012年、アメリカGP復活! | Formula 1 | F1ニュース | ESPN F1

[IRL]インディ500、予選結果

5月30日に決勝が行われるインディ500の予選が終了し、全てのグリッドが確定しました。
予選初日は5月22日に行われ、22番目までのグリッドが確定し、予選二日目は翌日23日に行われました。

順位No.ドライバーチームC/E/T平均速度(mph)
13エリオ・カストロネベスTeam PenskeD/H/F227.970
212ウィル・パワーTeam PenskeD/H/F227.578
310Tダリオ・フランキッティChip Ganassi RacingD/H/F226.990
46ライアン・ブリスコーTeam PenskeD/H/F226.554
577アレックス・タグリアーニFAZZT Race TeamD/H/F226.390
69スコット・ディクソン Chip Ganassi RacingD/H/F226.233
730グラハム・レイホールRahal Letterman RacingD/H/F225.519
820エド・カーペンターPanther RacingD/H/F224.507
906武藤英紀Newman/Haas RacingD/H/F223.487
1099タウンゼント・ベルSam Schmidt MotorsportsD/H/F225.097
1122ジャスティン・ウィルソンDreyer & Reinbold RacingD/H/F225.050
122ラファエル・マトスde Ferran Dragon RacingD/H/F225.028
1332マリオ・モラレスKV Racing TechnologyD/H/F224.888
1421デイビー・ハミルトンde Ferran Dragon RacingD/H/F224.852
1524マイク・コンウェイDreyer & Reinbold RacingD/H/F224.583
1626マルコ・アンドレッティAndretti AutosportD/H/F224.575
1737ライアン・ハンターレイAndretti AutosportD/H/F224.547
184ダン・ウェルドンPanther RacingD/H/F224.464
198TE.J.ヴィソKV Racing TechnologyD/H/F224.380
2023トーマス・シェクターDreyer & Reinbold RacingD/H/F224.261
2125アナ・ベアトリスDreyer & Reinbold RacingD/H/F224.243
2278シモーナ・デ・シルベストロHVM RacingD/H/F224.228
237ダニカ・パトリックAndretti AutosportsD/H/F224.217
2436ベルトラン・バゲットConquest RacingD/H/F224.189
2533ブルーノ・ジュンケイラFAZZT Race TeamD/H/F225.662
2619アレックス・ロイドDale Coyne RacingD/H/F224.783
2734マリオ・ロマンチーニConquest RacingD/H/F224.641
2843ジョン・アンドレッティAndretti AutosportD/H/F224.518
2967サラ・フィッシャーSarah Fisher RacingD/H/F224.434
3014ヴィットール・メイラA.J. Foyt EnterprisesD/H/F224.388
315佐藤琢磨KV Racing TechnologyD/H/F224.178
3211Tトニー・カナーンAndretti AutosportD/H/F224.072
3329セバスチャン・サーベドラBryan Herta AutosportD/H/F223.634
(Hondaのホームページより抜粋)
今年で94回目の開催を迎えるインディ500は、今年からの新ルールのもとで2段階の予選を行い、エリオ・カストロネベス(Team Penske)が4周の平均時速227.970マイルという驚くべきスピードを記録してポールポジションを獲得した。
2001、02、09 年とインディ500ですでに3勝を挙げているカストロネベスは、伝統ある500マイルレースでの4度目のポールポジションを手に入れた。
予選最速ドライバーには17万5000ドルの賞金が贈られた。
(Honda | インディカー・シリーズ(IRL) | 第6戦 インディアナポリスより)
とうことで、ポールはエリオ・カストロネベスが獲得しました。
気になる日本勢は武藤英紀が9番手に飛び込みました。
佐藤琢磨は初日のプラクティスでクラッシュを喫し、予選一日目は出走できず。
予選二日目にかけ31番手グリッドを獲得しました。

インディ500の予選はなかなか独特で私も把握しきれていませんが、
インディ500の決勝に進出できるのは伝統的に33台と決まっている。
今年からの新ルールで予選初日には24位までのグリッドが決定。
予選2日目は午後1時を前に33個のグリッドが早々と埋められ、インディ500名物のバンプ・アウト合戦が始まった。
誰かが予選で速いスピードを出すごとに33人の中で最も遅い予選スピードの保持者が弾き出される。
このため、インディ500での予選最終日はバンプデイと呼ばれる。
今年のエントリーは37台。
4台が予選を通過できないことになっていた。
(Honda | 予選2日目最速はブルーノ・ジュンケイラ 佐藤琢磨は31位で予選通過より)
このバンプ・アウト合戦を勝ち抜けたのは良かったですねぇ。
決勝は5月30日です。
エリオ・カストロネベスが予選通りの強さを見せて、インディ500の4勝目を上げるのか、他のドライバーを意地を見せるのか。
武藤英紀と佐藤琢磨の日本勢の活躍も期待したいトコロですね!

IRL:Rd.6インディアナポリス ポールデー結果: FMotorsports Kaigai
IRL:Rd.6インディアナポリス バンプデー結果: FMotorsports Kaigai
Honda | IRL インディカー・シリーズ
インディ500 - Wikipedia

[F1]ローマGPは開催出来るのか?

バーニー・エクレストンが暗躍画策しているローマGPですが、イロイロとややこしい問題があるようです。
ちなみに開催を予定しているのは2013年で、市街地コースとなるようです。

政治的要素は、モンツァにおけるF1の歴史的イベントがあるためだ。
モンツァのサポーターたちは、ローマが最終的にモンツァと置き換わることを恐れている。

フェラーリのルカ・ディ・モンテツェモロ会長は24日 "La Gazzetta dello Sport" に「モンツァがなければF1ではない」と語った。

「このイベントは、過去も現在も将来も続く。ローマに移転することはない」

同紙は、FIAのジャン・トッド会長の
「イタリアでグランプリを2戦開催することが考えられるだろうか? わたしならノーと言うだろう」という発言も紹介している。

「将来、イタリアGPとヨーロッパGPは共存するかもしれないが、これはプログラムやプロモーターの申請手続きに依存するだろう」
(ローマGP騒動の「政治的」展開 : F1通信より)

ローマの街並みの中を疾走するF1マシンは絵になるかもしれませんが、レース自体が面白くなければヴァレンシアの二の舞になるような気がするなぁ。。。
#ヴァレンシアのレースは間違いなく途中で眠たくなる(笑)

モンテカルロは別格として他の市街地コースはあまり成功しているとは言い難いような気がします。
追い抜きが難しく、路面はバンピーかつダストが舞い散ってたり。
おまけにレーシングラインはひとつだけってなことになると、2時間のドライビングスクール状態になってしまう恐れがあります。
#フェニックス市街地コースがこんな感じやったなぁ、道広いけどラインは一本だけみたいな。

そもそも1国1GPを義務化しながら、スペインで2戦やってるので、別にイタリアで2戦やっても問題はないと思うけど、そんなことするくらいなら、イモラを復活してほしいなぁ・・・。

ローマGP、依然として残る開催へ向けた壁 | イタリアGP | F1TopNews
ローマGP騒動の「政治的」展開 : F1通信

容量はBlu-rayの200倍で激安コストな新素材が発見された

なんやらヨサゲなモノが発見されたようですですなぁ。

おしろいの原料や光触媒として広く使われている酸化チタン類に着目。
チタン原子3個と酸素原子5個が結合した「五酸化三チタン」のナノ結晶(粒径8~20ナノメートル、ナノは10億分の1)を作り、性質を調べた。
この結晶は、電気を通しやすい黒色の粒子で、紫外線-近赤外線に相当する波長のレーザー光を当てたところ、結晶構造が変化し、電気を通しにくい半導体的な性質に変わった。
その逆の変化が起きることも確かめた。
最も一般的な「二酸化チタン」のナノ粒子を、炉内に水素を吹き込みながら加熱することで、この結晶を簡単に作る方法も開発した。

DVDやブルーレイディスクには、ゲルマニウムなどレアメタル(希少金属)の合金が使われている。
今回発見した金属酸化物は、価格が約100分の1で安全性も高い。
光記録材料として使えば、ほぼ同じ強さの光でブルーレイディスクの約200倍の情報を記録できるという。
(<光記録媒体>新素材発見 ブルーレイの200倍情報記録も (毎日新聞社) | エキサイトニュースより)

おぉこれはなかなかオモシロそうなものですねぇ。
レアメタルを使用する必要もないし、原価も安く上がり、おまけに容量も大幅増といいトコロばっかりです。
まぁ、まだ研究段階なのですぐに製品化とはいかないでしょうけど、Blu-rayの次以降ってな位置づけになるのかもしれません。

ディスク媒体の容量を増やす研究はあらゆるところでなされていますが、どれが本命になるのでしょうか。
また、Blu-rayとHD-DVDの時みたいな規格戦争が消費者とは関係のないトコロで繰り広げられるんでしょうなぁ・・・。

まぁ、マダマダ先の話になるでしょうけどね。

<光記録媒体>新素材発見 ブルーレイの200倍情報記録も - 林檎の木
<光記録媒体>新素材発見 ブルーレイの200倍情報記録も (毎日新聞社) | エキサイトニュース
容量はBlu-rayの200倍でコストも激安、新たな光ディスクの材料が発見される - GIGAZINE

泊神社の国恩祭に行ってきました その5

泊神社の国恩祭に行ってきました その1
泊神社の国恩祭に行ってきました その2
泊神社の国恩祭に行ってきました その3
泊神社の国恩祭に行ってきました その4の続きです。

米田に続き、塩市の宮入りです。



塩市の宮入りの間、米田は屋台を差し上げ、境内の一周に向かいました。




山門をくぐり、擬宝珠が取り付けられ、再び練り上げられました。



拝殿前で見事に差し上げ。



塩市屋台が境内の一周に向かいます。




境内の周回中の塩市。




さぁいよいよ、米田と塩市の練り合わせが始まります。


その6に続きます。

宮本武蔵ゆかりの 泊神社 : 加古川ファンの思い出
泊神社 - Wikipedia
国恩祭 - Wikipedia

試行錯誤のすぱいらる : 泊神社の国恩祭に来ています
試行錯誤のすぱいらる : 泊神社の国恩祭に行ってきました その0
試行錯誤のすぱいらる : 泊神社の国恩祭に行ってきました その1
試行錯誤のすぱいらる : 泊神社の国恩祭に行ってきました その2
試行錯誤のすぱいらる : 泊神社の国恩祭に行ってきました その3
試行錯誤のすぱいらる : 泊神社の国恩祭に行ってきました その4

20100509-泊神社国恩祭

2010年泊神社国恩祭 : Youtube

令和5年北条節句祭り 4月1日 本社入り

北条節句祭りの写真をいまさら上げてみます(汗) 私は4月1日にお伺いしました。 住吉神社に到着したとき、西郷の本社入りが終わっていました・・・。 奥から、谷、小谷、笠屋、西上野、市村の屋台。 宮前は据える直前でした。 続いて東郷屋台が続いて本社入り。 本町 横尾 東高室 古坂 西...