生矢神社に行ってきました - 4

10月12日に行われました、生矢神社の祭礼の本宮に行ってきました。
生矢神社に行ってきました - 1
生矢神社に行ってきました - 2
生矢神社に行ってきました - 3
の続きです。

亀山屋台が坂を上り終えたのを見届けてから、本殿の裏側へ移動。
ちょうど、飯田屋台がやってきました。



続いて、亀山屋台。



拝殿前では、飯田屋台が屋台を差し上げていました。


飯田の氏子さんが参拝を済ませると、続いて亀山屋台。


拝殿にて参拝を済ませ屋台を定位置に据えて、全屋台の宮入が終了しました。

最後に今年新調された亀山の子供屋台です。


帰ろうと思ってたら、玄武さんにお会いしたので、ちょこっとお話して帰宅の途につきました。

見ごたえのあるいい宮入でした。
今年は仕事が忙しくて、早いうちの帰宅となりましたが、来年は宮出を拝見したいなぁなんて思ってます。
#昨年と似たような写真が多いですが、そのあたりは笑って見過ごしてくださいね(笑)

ってなことで、今日で祭り月も終了です。
ちょっと寂しいですが、今年よりも良い祭りが来年できるようにしていきたいものです。
#今年は殆ど参加できなかったけどorz

Google ドキュメント - 平成20年-祭りカレンダー
平成20年-祭りカレンダー(入力画面)

Technoratiのタグ :

20081012-生矢神社

PCデポより、Atom搭載ミニノート「OZZIO AXD」が発表

PCデポは10月31日、オンキヨーとのコラボレーションモデルとなるAtom搭載ミニノート「OZZIO AXD」シリーズを発表しました。
本日より予約受付、11月8日より順次発売となるようです。
価格は基本モデル「OZZIO AXD112」が54,800円。Office 2007 Personal付属モデル「OZZIO
AXD112WE」が79,400円となっています。

オンキヨーとのコラボってことは、SOTEC C1(C1/DC101)がベースモデルなんでしょうな。

OZZIO AXDシリーズは、CPUとしてAtom 270を採用したミニノートPCで、液晶ディスプレイはLEDバックライトを搭載の10.1型ワイド液晶を内蔵。メモリは1Gバイト、ストレージは120GバイトHDDを装備、そのほか130万画素Webカメラ、IEEE802.11/g無線LANなどを備えた。
(PCデポ、5万円台からのAtom搭載ミニノート「OZZIO AXD」 - ITmedia +D PC USERより)
普通のネットブックとなっていますが、「SOTECの名前がどうしても嫌やなぁ」って方はいかがでしょうか。

PCデポ、5万円台からのAtom搭載ミニノート「OZZIO AXD」 - ITmedia +D PC USER
PCデポ、オンキヨーと共同開発のネットブック
OZZIO
株式会社 ピーシーデポコーポレーション

Technoratiのタグ : , , , ,

[F1?]レゴで作られたフェラーリ

レゴでフェラーリF1を作ってしまったそうです。

なかなかの出来栄えですねぇ。
「レゴワールド」のイベントで展示されたもので、8万ピースを使用して制作されています。

LEGOって凄いなぁ。

レゴで作られたほぼ実物大のフェラーリF1マシン - GIGAZINE
kanYe West : Blog
0-60mag.com » Blog Archive » LEGO Ferrari F2008

Technoratiのタグ :

USBデジタル顕微鏡

上海問屋より、USBデジタル顕微鏡が発売されました。
価格は9,999円です。
同製品は、USBで接続したPCの画面に画像を表示させる対応のデジタル顕微鏡。
10~200倍の倍率に対応し、解像度は640×480ピクセル(最大1,280×960ピクセル)。
素肌のチェックや自然観察などに利用できる。
写真や動画の撮影も可能となっている。
(1万円を切るUSBデジタル顕微鏡、上海問屋:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2008/10/30より)
これはお手軽な顕微鏡やねぇ。
画像、動画として保存できるようなので、(完全に時期は外してるけど、)夏の自由研究とかに使えそうです。

あんなモノや、こんなモノを拡大して見てみたいとは思いませんか?
やっぱり男なら顕微鏡でしょう。
#まったくもって意味不明

1万円を切るUSBデジタル顕微鏡、上海問屋:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2008/10/30
上海問屋 - 本店 10X ~ 200X USBデジタル顕微鏡 Donyaダイレクト DN-MS201 [★]

Technoratiのタグ : ,

Windows 7の概要が明らかに

現在開催中のPDC(Professional Developers Conference)2008にて、Windows 7の概要が明らかになりました。

アチコチのニュースで話題になってて収拾がつかなくなりそうなので、スラドで簡単にまとめてあったものを転載します。
  • ベースとなるのはWindows Vistaで、Windows Vistaで動作するデバイスやソフトはすべてWindows 7でも動作する
  • ただし、Windows Vistaからメモリ利用効率の向上など、パフォーマンスの改善を行っている
  • ユーザーインターフェイスにも細かい改良が加えられている
  • Webサービスとの連動が強化された。Windows Liveだけでなく、Yahoo!やGoogleのサービスとも連携可能
(スラッシュドット・ジャパン | 次期Windows「Windows 7」、その概要が明らかにより)
ってなことらしいです。
特にパフォーマンスの向上は目を見張るもので、ネットブックなどの低スペックPCでも問題なく動作するようです。
これはOSカーネルやAPIに大きく手を入れるのではなく、Windows Vistaをベースに各所をブラッシュアップするという手法を取ったからだろう。
元々進められていたVistaのチューニングに加え、メモリ管理が改善した効果も現れているのかもしれない。
(本田雅一の「週刊モバイル通信」より)
こういうのを見ると、益々Vistaはスキップして正解だったなぁと感じるなぁ。
見方を変えれば、「Windows 7」は「Windows Vista Second Edition」ってな感じでしょうかねぇ。

「Vistaは最適化せずに出荷してしまった未完成品」で、「イロイロと改良を加えたWindows 7が完成品」でしたみたいな印象を受けますね。

Windows 7は2010年頃に発売されるってことですが、プリインストール版はもう少し早く登場するかもしれませんな。

スラッシュドット・ジャパン | 次期Windows「Windows 7」、その概要が明らかに
PC Watch - 本田雅一の「週刊モバイル通信」■ 第429回 ■Windows 7の概要

生矢神社に行ってきました - 3

10月12日に行われました、生矢神社の祭礼の本宮に行ってきました。
生矢神社に行ってきました - 1
生矢神社に行ってきました - 2
の続きです。
#ちょっと間隔が開いてしまいましたね・・・

手柄の宮入に続いて、飯田の宮入です。



続いて、亀山の宮入。



横の坂を上る亀山屋台。



坂を上るのはしんどいですねぇ・・・。

その4に続きます。

Google ドキュメント - 平成20年-祭りカレンダー
平成20年-祭りカレンダー(入力画面)

Technoratiのタグ :

20081012-生矢神社

[F1]FIA、フェラーリの撤退示唆に反論

フェラーリが「スタンダードエンジン採用なら撤退」を示唆した声明に対して、FIAが反論を行ったようです。

FIAはフェラーリに対して「誤解している」としつつ、次のような見解を示しました。
FIAは、
「エンジン統一化は即刻採用するというものではなく、あくまでもアイデアのうちの一つ。
他にもメーカー系チームが、非メーカー系チームにエンジンを安価で提供するという案なども出している。
今後は全チームと話し合って正しい 選択をしていくつもりで、エンジン統一がいやならば、それに代わるアイデアをチームからも提案して欲しい」としている。
(F1キンダーガーテン : FIA、フェラーリに反論より)
ただ、低姿勢のように見えるが、
「最終的に合意に至ることができなければ、FIAはF1存続のため強権を発動することにもなりかねない」
ってな感じで脅し文句とも取れる内容も。

ちなみにスタンダードエンジンの採用についてはフェラーリ、トヨタ、ホンダ、BMW、メルセデスが反対を表明しており、さすがのFIAもコレだけの相手を敵にまわした状態で導入しようとは思っていないはずです。

やっぱりこれは
「もうちょっとマトモな案をメーカー側から提示してねっていう」っていう、FIAのネタフリやと思うんやけどなぁ。

F1通信:フェラーリの撤退警告に対するFIAの反応
F1通信:フェラーリの声明に対して: FIA公式プレスリリース
FMotorsports F1: FIA、フェラーリの異論に釈明「誤解している」
Formula 1 関連ニュース: FIA フェラーリの警告に反論 - GPUpdate.net Formula 1
F1キンダーガーテン : FIA、フェラーリに反論
メルセデスもF1のエンジン統一化に異論 【 F1-Gate.com 】
F1キンダーガーテン : エンジン統一化に反対意見続々

Technoratiのタグ : ,

MSI、Wind Netbook U100 Vogueを発売

MSIはWind Netbookに新モデル「U100 Vogue」を発表しました。
先に発売されている、U100 Extraを定番製品化したということのようです。
10型ワイドWSVGA(1,024×600ドット)液晶を搭載した限定発売モデル「U100 Extra」の基本スペックを踏襲し、IEEE802.11b/g/n対応無線LANモジュール、Bluetooth 2.0+EDR、160GB HDD、6セルバッテリなどを搭載しながらも、より入手しやすい価格を実現した製品だ。
(MSI、Wind Netbookに機能強化の新モデル「U100 Vogue」 | パソコン | マイコミジャーナルより)
カラーバリエーションは、
エンパイヤブラック。

ウィンドフォーラブ。


ロマンティックピンク。

11月1日正午より店頭予約開始で、販売開始はエンパイヤブラックが11月8日、他の2モデルは11月15日を予定しているようです。
店頭予想価格は57,000円前後。
現行モデルは1割程度安くなると予想されているようです。

ウィンドフォーラブ、ロマンティックピンクは女性向けな感じやね。
少なくとも私は購入して持ち歩く勇気がないです(笑)

MSI、Wind Netbookに機能強化の新モデル「U100 Vogue」 | パソコン | マイコミジャーナル
MSIからNetbookの新モデル「Vogue」が登場,旧モデルは円高の影響で1割安に:ITpro
MSI、「Wind NetBook U100」のスペック強化版を発売 - ITmedia +D PC USER

Technoratiのタグ : , , ,

HP、Mini 1000を発表

HPよりAtom搭載の新ミニノート「HP Mini 1000」が発表されました。
  • ピアノ・ブラック塗装の「HP Mini 1000」
  • 鮮やかな赤と花柄の「HP Mini 1000 Vivienne Tam Edition」
  • Linuxベースで379ドルからの「HP Mini 1000 with Mobile Internet Experience(MIE)」
の3モデルが用意されているようです。
基本仕様は
Atom N270プロセッサ (1.6GHz)
512MB / 1GB / 2GBメモリ(XPモデルは1GB)
ストレージは60GB 4200rpm HDDまたは8GB / 16GB SSD。
また専用のスロットに完全収納できるUSBフラッシュメモリ HP Mini Mobile Drive (2GB / 4GB / 8GB)も用意されます。
そのほかはSDスロット、VGAウェブカメラ、USB 2.0 x2、802.11b/g無線LAN、有線LAN、オプションでBluetoothなど。
(HP Mini 1000 Atom採用ミニノート、MIE Linuxモデルは379ドルから - Engadget Japaneseより)
モデルごとの違いは、

HP Mini 1000
  • OSはWindows XP Home。画面サイズは8.9インチまたは10.2インチ。
  • ストレージ・デバイスは,HDDまたはSSDの選択が可能
HP Mini 1000 Vivienne Tam Edition
  • OSはWindows XP Home。
  • 画面サイズは10.2インチのみ。
HP Mini 1000 with MIE
インターネット接続して行うさまざまな作業を処理しやすくするため,同社独自のダッシュボード・アプリケーションを採用した。
ダッシュボードからWeb閲覧,電子メール操作,オンライン・ビデオ操作などが実行可能で,気に入ったWebサイトを登録することができる。
(HPの新型ミニノートPC,ピアノ・ブラック塗装と花柄,379ドルLinux搭載品の3モデル:ITproより)
ということです。
HP 2133はVIA C7-Mだったのですが、Atomに変更されています。
VIAは次世代といわれている「VIA Nano」が遅れているんかな?

なんにせよ、HPがAtom搭載機を発表し、更に競争が激しくなりそうやね。
HP 2133はVIAだったので敬遠していた人には朗報かもしれないですなぁ。

x-gadget:blog - HPはAtom、AspireOneは160GBモデル
HP Mini 1000 Atom採用ミニノート、MIE Linuxモデルは379ドルから - Engadget Japanese
HPの新型ミニノートPC,ピアノ・ブラック塗装と花柄,379ドルLinux搭載品の3モデル:ITpro
フォトレポート:HPの新ミニノート「Mini 1000」:ニュース - CNET Japan
斬新なデザインを採用したHPの新ULCPC「HP Mini 1000」:ITpro

Technoratiのタグ : , , ,

[F1]フェラーリ、スタンダードエンジン導入なら撤退することを示唆

さっき、「スタンダードエンジンを搭載したフェラーリは見たくないなぁ」ということを書いてたら、フェラーリもスタンダードエンジンが導入されるなら、撤退することを示唆しました。
フェラーリの声明
「F1の本質的かつ必要なコスト削減が繰り返して言われているいるが、推進が開始し、その動きによって1950年以来フェラーリが絶えずかかわってきた競争と技術の開発に基づくF1の存在意義が損なわれると感じており、フェラーリ取締役会は標準化されたエンジンを導入するというレギュレーション計画に強い懸念を表明する。
取締役会はこれらの重要な要素が減少されるのであれば、パートナーと共にF1に参戦し続けることの存在意義を再考しなければならないとの見解を表明する.。」
(フェラーリ、スタンダードエンジン導入ならF1撤退も 【 F1-Gate.com 】より)
至極当然の対応やね。
F1の象徴ともいえる存在のフェラーリの見解です。

ただ、スタンダードエンジンに関してはFIAのブラフではないかっていう見方をしてる人が多いようです。
突拍子もない提案をして、メーカー側に更なる譲歩を求めるという手法ですな。

にしても、これだけの反対があるから引き下がるとは思うけど、どうなっていくんでしょうかねぇ。。。

フェラーリ、スタンダードエンジン導入ならF1撤退も 【 F1-Gate.com 】
F1キンダーガーテン : フェラーリ、エンジン共通化なら撤退も

Technoratiのタグ : , ,

[F1]ピケJr、ホンダへ?

ここにきてようやく結果がでつつある、ネルソン・アンジェロ・ピケですが、今季限りでルノーとの契約が打ち切られる公算が高くなってるようです。
#ルノーはルーカス・ディ・グラッシを昇格させる様子。
その場合、ホンダへ移籍するのではないか?というウワサが広まっているようです。
ホンダ・チームには来シーズンからブラジルの世界的国営石油会社『ペトロブラス』が主要スポンサーに就くと期待されていて、その場合ブラジル人ドライバーの起用が有力だが、同社は同じブラジル人でも年長のバリチェッロではなく、若く将来性がありブラジルではビッグネームの一人であるネルソン・アンジェロ・ピケのほうを推しているというものだ。
(FMotorsports F1: ピケ・ジュニア、ルノー駄目ならホンダ加入?より)
ホンダも資金繰りが結構厳しいようやね。
#来年からは「Earth Color」をやめるって話もあるようやからね。

どの道バリチェロは、最終戦に好成績を残し、経営陣に好印象を与えるってなことくらいしかないでしょうなぁ。
ルビーニョは好きなドライバーの一人やけど、どうしようもないやろねぇ。

ホンダにとっては、ブラジル人若手ドライバーの起用は確定してるっぽいので、セナの甥、ブルーノ・セナかピケの息子、ネルソン・アンジェロ・ピケのどちらかの起用になるやろね。

ホンダをどちらを選択するんでしょうかね。

FMotorsports F1: ピケ・ジュニア、ルノー駄目ならホンダ加入?

Technoratiのタグ : , , ,

[F1]スタンダードエンジン計画を続行

FOTAとのコスト削減案で合意したFIAですが、スタンダードエンジン計画を続行してるようです。
F1でスタンダートエンジン導入が論争をよび、2週間前のFIAとFOTAとの会議で、コスト削減の代替案が提示されると思われている中、FIAは単独サプライヤーとの手続きを進行している。
(F1-Gate.comより)
コスワースDFV(Wikipedia)」を一例として話題に上ってますが、あの頃とは時代が違いますね。

現在参戦しているのは10チーム。
ワークスと認識されているのは、
フェラーリ、マクラーレン、BMW・ザウバー、ルノー、トヨタ、ホンダ。
ワークス以外は、
レッドブル、ウィリアムズ、トロロッソ、フォース・インディア。
半数以上がワークスとなっています。
また、ウィリアムズはトヨタと、フォース・インディアはマクラーレン・メルセデスと、それぞれの関係を強固にしつつあります。

こんな状態でワークスを排除できるんでしょうかね。。。
FIAは声明の中で、
「FIAは、すべてのコンペティターが標準化されたエンジンとトランスミッションシステムを用いてチャンピオンシップに参戦しなければならないという規約に改定するつもりだ」と発表。
オフィシャルサプライヤーの選定は11月後半に行われるとしている。
(F1-Gate.comより)
技術競争が発生しないのであれば、自動車メーカーは参戦のメリットはないですよね。
自社(ではない場合もあるけど)で開発したマシンが、優勝し好成績を収めることにより、企業イメージを向上させるためにやってることやしね。

ちなみにトヨタは、統一エンジンが導入されれば、撤退を検討するとの姿勢を見せてます。
他のメーカーも同様の姿勢を見せています。

ワークス体制を全廃して、プライベーターのみにしたいのであれば、それも一つの選択肢だとは思うけど、フェラーリがフェラーリのエンジンではなく、どっかのメーカーのエンジンを搭載してるって姿は想像出来ないし、見たくないなぁ。

FIA、スタンダードエンジン計画を続行 【 F1-Gate.com 】
FMotorsports F1: FIA、「『統一エンジン案』は一つの選択肢」
フォード・コスワース・DFVエンジン - Wikipedia

Technoratiのタグ : , ,

[F1]バーニー・エクレストン、新得点システムを計画してるらしい

バーニー・エクレストン氏がなにやら画策してるようです。
エクレストンは、来月のFIA世界モータースポーツ評議会に新しいチャンピオンシップの基本構想を提案する予定である。
彼の提案は、各レースの1位、2位、3位に金、銀、銅メダルを与えてレース優勝回数が最も多いドライバーをチャンピオンとし、ポイントはコンストラクターズ・チャンピオンシップにのみ付与するというもの。

このシステムが採用されていれば、ハミルトンとマッサは5勝ずつでブラジルGPに臨むことになり、最終戦で全てが決することになっていただろう。
(F1通信:バーニー・エクレストン、新しい得点システムを計画より)
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

オリンピックじゃあるまいし、金メダルってそりゃないよ。
優勝した回数にコダワルんやったら、有効ポイント制(Wikipedia)でも復活したらえぇのにね。
それと入賞が8位までってのは勘弁してほしいな。

私が見始めた頃(1988年頃)は決勝26台、6位までが入賞やったからポイントを獲得するってことが大変で名誉なことやったけど、今は決勝20台で入賞8位までやからねぇ、価値が下がったような気がしてならん。

有効ポイント制もイロイロと是非が分かれると思うけど、メダル方式よりマシでしょ。
んでもって、入賞も6位までにする。

これでえぇんちゃう?って思うけど、アカンのかなぁ。

F1通信:バーニー・エクレストン、新しい得点システムを計画
有効ポイント制 - Wikipedia

Technoratiのタグ :

Windows Vista SP2

Windows VistaのService Pack 2(SP2)のベータ版がまもなくリリースされるようです。
10月29日に限られた少人数のテスターに提供されるようです。
これまで公開した複数の問題修正やパフォーマンス強化のほか,新たなハードウエアや標準規格へのサポートなどが含まれる。
デスクトップ検索機能「Windows Search 4.0」を搭載し,「Bluetooth 2.1 Feature Pack」をサポートする。
また,Blu-Rayメディアへの書き込みに対応し,Wi-Fi接続を簡素化する「Windows Connect Now(WCN)」技術が加わった。
(ITproより)
マイクロソフト的にはすぐにでもXPをかなぐり捨てて、Vistaへ移行して欲しい様子で、
「皆さんから尋ねられるだろうと予想がつく1つの質問は、『SP2まで待つべきだろうか?』というものだ。
実際のところ、『Windows Vista SP1』は素晴らしいプラットフォームで、Windows搭載の新しいPCで入手できるし、Windows Vistaの『ゴールド』リリースをインストールしたシステム向けの無料ダウンロードとしても入手できる。
SP2が出荷された時にはそちらを推奨するが、現在において最良の選択肢はWindows Vista SP1だ」
(CNET Japanより)
そもそもVista自体が選択肢に入っていないので(笑)、どうでもいいですよ。

ちなみにリリース時期は時期尚早として明確にされていませんが、2009年の前半になる予定とのこと。
その約半年後には「Windows 7」が華々しくデビューしてるかもしれないということを考えると、Vistaへの移行ってのは考えられないなぁ。

まぁ、これだけ期待がかかる「Windows 7」ですが、マトモな製品になるかどうかは出てからのお楽しみってとこやね。

Internet Watch - Windows Vista SP2の最初のテスト、今週中にも開始
「Vista SP2」ベータ版、今週リリースへ--正式版は2009年前半に出荷予定:ニュース - CNET Japan
Microsoft,Windows Vista SP2のベータ版を10月29日に限定リリース:ITpro

Technoratiのタグ : , ,

続々、車がorz

さっき車やさんに電話したら、
「ウォーターポンプ破損」
らしいorz。

下手すると、大掛かりなことになりそうな悪寒・・・。

とりあえず、修理と車検で今月の残業代と賞与が吹っ飛ぶぜ(泣)

でも、ええ加減、次の車を考えなアカン時期なんかもしれんねぇ・・・。
車貯金を開始するかのぉ。

Turn Your Name Into a Face

なんやら面白そうなモノを発見しました。
Turn Your Name Into a Faceはあなたの名前を昔なつかしのドット絵風の顔に変換してくれるツールだ。

だから何だ、といわれると困るが、結構予想もしないような変な顔が出来るので友達同士で盛り上がるのにいいだろう。
(100SHIKI.COMより)
早速やってみた。

微妙やなぁ(笑)

あなたの名前をドット絵風の変な顔にしてくれる『Turn Your Name Into a Face』 | 100SHIKI.COM
Turn Your Name Into a Face

Dell、12インチ液晶の「Inspiron Mini 12」を投入

ここまでくると既にネットブックではないような気がするけど・・・

DellがAtomプロセッサを搭載した、「Inspiron Mini 12」を投入するようです。
デルは、Intel Atom Z530(1.6GHz)プロセッサを搭載することで、12.1型ワイド液晶を装備しながら10万円を切る価格を実現したモバイルノート「Inspiron Mini 12」を発表した。店頭予想価格は99,980円。発売は29日を予定している。
(マイコミジャーナルより)
従来のN270ではZ530を搭載しています。
CPUはネットブックで使われているAtom Nシリーズではなく、Wilcom D4などMID向けのAtom Zシリーズを採用。
チップセットもIntelシステム・コントローラー・ハブになっている。
(PC Watchより)
1280 x 800あれば十分やねぇ。
もう少し安ければいいんやけど、どんなもんでしょうか?

ちなみに下位モデルも用意されているようで、
Atom Z520(1.33GHz)、メモリ1GB、HDD 60GB(1.8インチ)、Windows Vista Home Basic、IEEE 802.11b/g無線LAN、Bluetooth V2.1+EDR、SDカード(SDHC)/MMC/メモリースティック(Pro)対応スロット、USB 2.0×3、Ethernet、ミニD-Sub15ピン、音声入出力を搭載。店頭予想価格は89,800円前後の見込み。
(PC Watchより)
上位モデルとの違いは、CPUがZ530(1.6GHz)、HDDが80GBとのことです。
これは据え置き前提ってなことになるのでしょうか?
キーボードはほぼフルピッチあるようやしね。

デル、10万円を切る12.1型ワイド液晶搭載のAtomノート | パソコン | マイコミジャーナル
拡大するNetbook戦線:デルがファンレスで大画面の低価格ミニノート「Inspiron Mini 12」を投入 - ITmedia +D PC USER
PC Watch - デル、Atom Z530/12.1型液晶搭載モバイルノート
デル Inspiron Mini 12 高解像度Atom Zノート 正式発表、店頭販売先行 - Engadget Japanese
デル、実売89,800円からの12.1型液晶搭載ミニノートPC:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2008/10/27
新ノート PC でも Atom を採用、デルが「Inspiron Mini 12」を発表 - japan.internet.com Webテクノロジー

Technoratiのタグ : ,

続、クルマがorz

無事、帰宅しました。
代車はマーチです。

今のところ、どこが壊れたのかは不明です。
修理できるところであって欲しいです。

本当に(´Д⊂グスン

まはろさん宛てのコメントにも書きましたが、これで3度目の入院です。
1回目は玉津ICで、2回目は高砂付近で。3度目は姫路・・・。

いずれも夜なんですよねぇ・・・。

本当に愛着のある車なので、なんとか修理できればなぁ・・・。

祈りつつ、今日は眠りにつきます。
ではでは・・・

クルマがorz

壊れてしまいました。

運転してると、急にガタガタといいだしたので、怖くなったので、ローソンでレッカー待ち中です
今かなり凹んでます

ビル・ゲイツ氏、謎の会社を設立

本名「ウィリアム・ヘンリー・ゲイツ三世」、マイクロソフトの創業者であり、会長。
イギリス女王より、名誉騎士、立教大及び早稲田大学より名誉教授を送られている、ビル・ゲイツ氏ですが(前置き長い(笑))、「bhC3 LLC」という新会社を設立したようです。
既に会社のウエブサイト(www.bgc3.com)も開設されているが、ウエブサイトにアクセスしても会社のロゴだけしか表示されず、この会社の設立目的を巡っては、今のところナゾに包まれている。
(Technobahnより)
ほぉ。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団(Wikipediaより)の会長に専念していると思っていましたが、どういうことなんでしょうか。
関係者によると「bgC」とは「Bill Gates Catalyst as Third place」という意味で「ビル・ゲイツが第三者の立場で他の人やアイディアの橋渡しを行う」という意味が込められているとした上で、ゲイツ氏の個人的関心に基づいて学術研究や科学技術の分野における卓越した才能を発掘することで、ゲイツ財団への足がかりを作るとの説明を行っており、非営利分野での学術・科学振興を目的としてた組織となる見通しだ。
(Technobahnより)
なるほどねぇ。
非営利で人材発掘を行おうということですかぁ。
使い切れない程の資産をお持ちでしょうから、有用に利用しようということでしょうか。

ビルゲイツ氏、ナゾの新会社「bgC3」を設立 - Technobahn
BGC3.com
ビル・ゲイツ - Wikipedia
ビル&メリンダ・ゲイツ財団 - Wikipedia

Technoratiのタグ : ,

mixi

mixi

何に見えますか?

みくしぃ?
いえ、泣きながら殴ってくるミッフィーでした。

一度、そういう風に見えるとそうにしか見えなくなるなぁ(笑)

mixi:アルファルファモザイク
試行錯誤のすぱいらる: にしこり

Technoratiのタグ : , ,

Google Sitesが日本語対応

簡単にWebサイトを構築できる「Google Sites」が日本語を含む37カ国以上の言語に対応したようです。

Google Sitesとはなんぞや?と言うと、
Google Sitesは、WikiのようにブラウザからWebサイトを構築できるサービス。
WYSIWYGを搭載しているため、HTMLが分からないユーザーでも簡単に編集作業を行える。
全体に向けて公開するだけでなく、公開範囲を指定することも可能で、チーム内だけでの情報共有などに利用することもできる。

また、GoogleカレンダーやGoogleドキュメント、画像共有サービスPicasaといった、Googleの他サービスをボタン1つでサイト内に統合することも可能となっている。
(CodeZineより)
私はドップリとGoogleに浸かっているので、Googleのサービスと連携させればイロイロできるようなので、何か試しに作ってみようかなぁなんて思っています。

Google版wiki 「Google Sites」が日本語サポートを開始、作成サイト数は既に100万越え:CodeZine
Google サイト

Technoratiのタグ : ,

[F1]復活のカナダGP?

FIA発表のカレンダーから消されてしまったカナダGPですが、復活の可能性が出てきてるようです。
ジェラール・トレンブレイ市長らモントリオールからロンドンまでバーニー・エクレストン氏と会うために訪れたカナダGP復活陳情団は、同氏との約2時間に渡る面談を終えたあと、地元メディアにその感触を次のように語った。

「過去に行われたグランプリの支払い債務の存在も含め、カナダGP開催に関わる問題点についてエクレストン氏と話し合った。
いくつかの解決すべき仕事がわれわれの前に横たわっていることでは理解が一致したが、それは決して解決不可能なものではない。
したがって2009年のカレンダーに再びカナダの名前を復活させることはまだ可能であると思っている」と、トレンブレイ市長。
(FMotorsports F1)
来季のフランスGPが消滅してしまったので、全17戦となってしまっていましたが、全18戦のラインを割りたくないっていう、FOM(Formula One Management)(っていうかバーニー)の意思が働いたのかも知れませんな。

マーケティングという観点からしても、北米大陸でグランプリが開催されないというのは具合が悪いでしょうしね。
復活の方向で決まるんではないでしょうか。

F1キンダーガーテン : カナダGP、復活の可能性
FMotorsports F1: モントリオール陳情団、カナダGP復活に手応え
Formula 1 関連ニュース: モントリオール市長 「カナダGP復活の可能性は残されている」 - GPUpdate.net Formula 1
Formula 1 関連ニュース: カナダGP関係者がエクレストンと話し合い - GPUpdate.net Formula 1

Technoratiのタグ : ,

[F1]2009年ドライバーラインナップ(暫定)

来季のF1ドライバーのシート状況を表にしてみました。
太字が確定しているドライバーです。
#味気がないのと、みにくいのはご勘弁くださいまし(汗)
チーム
エンジンドライバー
フェラーリフェラーリK.ライコネンF.マッサ

BMWザウバーBMWR.クビツァN.ハイドフェルド

ルノールノーF.アロンソN.ピケJrL.ディ・グラッシ
ウィリアムズトヨタN.ロスベルグ中嶋一貴

レッドブルルノーM.ウェバーS.ベッテル

トヨタトヨタJ.トゥルーリT.グロック

トロ・ロッソフェラーリS.ブエミ佐藤琢磨S.ブルデーB.セナ
ホンダホンダJ.バトンR.バリチェロB.セナ
フォース・インディアメルセデス・ベンツG.フィジケラA.スーティル

マクラーレンメルセデス・ベンツL.ハミルトンH.コバライネン


確定していないチームは
  • ルノー
  • トロ・ロッソ
  • ホンダ
となっています。
フォース・インディアは正式発表はないものの、ヴィジェイ・マラヤ氏が残留を明言してるので、確定扱いにしています。
#マクラーレンとの提携関連で、ドライバーまで手が回らないってのが真相かもしれませんが

ルノーはアロンソの残留の線で99%間違いないと思われます。
ここに来ての2連勝はかなり残留への後押しになったんではないでしょうか。
2ndドライバーにテストドライバーのルーカス・ディ・グラッシの起用もウワサされていますが、
N.ピケJrの残留となるような気がします。

現在好調トロ・ロッソですが、レッドブル・ドライバーであるセバスチャン・ブエミの起用はほぼ確定。
#ディートリッヒ・マテシッツ氏のお墨付き
注目は2番目のシート争いとなります。
レッドブルのマーケティング戦略、G.ベルガーの発言からすると、佐藤琢磨の線が濃厚かと思われますが、
セバスチャン・ブルデーも調子を上げつつあるので、予想が付きません。
ひょっとすると、ドライバー確定がシーズン直前まで伸びる可能性があります。

残るはホンダですが、アロンソの返答待ちの状態ですが、ルノー残留が確実なので、大どんでん返しはないと思います。
ジェンソン・バトンの残留は確実。ルーベンス・バリチェロのシートは微妙な所です。
来季からブラジルのペトロブラスがスポンサードを開始するようなのですが、
「ブラジル人の若手ドライバー」を希望しているとのこと。
強制力はないとのことですが、ブルーノ・セナの起用が現実味を帯びてきています。
ホンダにしても、「セナ」の名前のドライバーを起用することで、現在の悪いイメージ(遅い)を払拭させたいところでしょう。

来季はレギュレーションが大きく変わるということもあり、おとなしめではありますが、日本人としては、佐藤琢磨の動向が非常に気になるところやね。

Technoratiのタグ : ,

今後のEee PC

Laptop magazineのインタビュー(英文)にASUS CEO 沈振來 氏が、今後のEee PCについて語っています。
  • Eee PCはこれまで世界で400万台を販売。2008年末までに500万台に達する見込み。
  • タッチスクリーンモデルは2009年前半。コンバーチブル・タブレット型になるか普通のノート型かは未定。
  • Windows 7を搭載したEee PCは早ければ2009年半ばにも登場する。Eee PCにVistaは載せない。
  • Windows XPモデルにも、Linux版のような独自の「イージーモード」インターフェースを採用する。
  • 2009年前半に登場するEee PCの価格帯はUS$250から$700。
  • 新しい「Eee 製品」(ノート型のEee PCとは限らない)は2009年1月のCES 2008で発表。
(Engadget Japaneseより)
タッチスクリーン、Vistaスルーは予想通りですな。
Windows 7搭載のモデルが2009年半ばって、マイクロソフトの公式見解は2010年1月以降やのに(笑)
#でも結構早い内に登場しそうな雰囲気はあるけどね

なかなか興味深い話ですね。

ネットブックについては、
  • Asusの考えるネットブックとノートブックの区別:ネットブックはネット接続および読む・観るなど消費するための製品。ノートブックはコンテンツを作ることもできる製品。
  • (自社のより高価なノート製品と競合して共食いになりませんか?に対して) 実際はその逆。Eee PCでAsusブランドの認知が高まったため、とくに日本では非常に小さかったAsus製ノートPCのビジネスが非常に好調になった。
  • Asusネットブックの画面サイズは10インチまで。11インチや12インチは非ネットブックの通常ノート。(10インチのAsus N10については例外)。
  • 上記の考えから、優先するのはバッテリー駆動時間と起動速度。デュアルコアAtomの採用など演算能力は優先順位が高くない。
(Engadget Japaneseより)
と答えてらっしゃいます。
ASUSは非常に好調そうやね。

ちなみに、今月末は、オールインワンのネットトップ「Eee Monitor」の発表が控えているようです。



こういう記事を見ると、日本メーカーはネットブックにおいては約1年以上遅れてる感じがしますね。。。

Asus Eee PC、来年半ばにもWindows 7を搭載・ Vistaはスルー - Engadget Japanese

Technoratiのタグ : , , , , ,

生矢神社に行ってきました - 2

10月12日に行われました、生矢神社の祭礼の本宮に行ってきました。
生矢神社に行ってきました - 1
の続きです。
#その1から間が空いてしまいましたが・・・

玉垣内での練りが続きます。

亀山屋台。


飯田屋台


手柄屋台


玉垣内での練りのあと、宮入となります。
#栗山は撮り損ないましたorz
先ずは手柄。いつ見ても大きいですなぁ。

鳥居をくぐり、くぐったところで差し上げ。


その後、坂を昇ります。


拝殿前で差し上げて、拝殿の周りを一周。


拝殿前で再度差し上げて、関係者で拝殿でお参り。
その後、屋台を定位置に据える。

という順序のようです。
#間違っていたらご指摘願います

手柄に続き、飯田、亀山も順次宮入を行います。
その3に続きます。

Google ドキュメント - 平成20年-祭りカレンダー
平成20年-祭りカレンダー(入力画面)

Technoratiのタグ :

20081012-生矢神社

令和5年北条節句祭り 4月1日 本社入り

北条節句祭りの写真をいまさら上げてみます(汗) 私は4月1日にお伺いしました。 住吉神社に到着したとき、西郷の本社入りが終わっていました・・・。 奥から、谷、小谷、笠屋、西上野、市村の屋台。 宮前は据える直前でした。 続いて東郷屋台が続いて本社入り。 本町 横尾 東高室 古坂 西...